[523] By 名無し ID:
>>520
タフネスFのストアクしないで鉄壁をメレーに変えたらわかるよ。
固定だからストアクよりフレアクやフロアクのが安定する。
2009-06-03 21:51:00
[返信] [編集]
[522] By ななす ID:
>>521
つ メノアム上位装備+プロリン
2009-06-03 21:34:00
[返信] [編集]
[521] By あ ID:
>>515
タフネス6のCランクですが、防御力260~270くらいしかならないです…
レベル39、プロテクトディフェンダー時です。
2009-06-03 21:22:00
[返信] [編集]
[520] By 名無し ID:
>>499さん
防御力294でVIT49は
>>515さんの言う通り不自然さがあります。
申し訳ございませんが、
装備とスキル振りを教えて頂けませんか?
2009-06-03 20:53:00
[返信] [編集]
[519] By あ ID:
>>518
結局は煽り的発言があったからこうなった気もするけどね
2009-06-03 19:52:00
[返信] [編集]
[518] By 真冬のタンクトップ ID:
くだらない叩きはやめた方がいい
対マナガルやハチでのフォーティ効果の検証程ではないにしろ立派に情報提供してくれてる
ネムドのレベルやら装備やらで被DMGなんて変わるわけだし、むしろ叩いてる方たちが立派に検証したのならそれを述べてくれたらいい
少なくとも体感で反論していないことを切に願う
ちなみにおれは十分参考にさせていただいた
それを反映するかしないかは個人の自由
結果自分は次の更新でフォーティを捨てるつもりだが
どのようなレスでも最終的に自分がどう感じるかなのです
いらない反論やらしなくても十分役に立つ投稿だし
自分で感じて違うと思うならわざわざ反論しなくてもいい
反論したいならしっかり検証結果をあげて反論した方が説得力あると思うんだが
おれは検証なんてしてないから否定も肯定もできない
するつもりもない
ただ参考にはする
それだけでいいと思うんだが間違いですか
2009-06-03 19:31:00
[返信] [編集]
[517] By あ ID:
>>499
て言うかフォーティしてもタフネスハチ振りより被DMGが高い気が
2009-06-03 19:13:00
[返信] [編集]
[516] By 名無し ID:
>>515
考えられるのはガチムチ金属ローグでタンクがたまたまガー。
又はアタッカーウォーリアでタンクがたまたまガー。
とりあえずガーじゃないな。
2009-06-03 18:46:00
[返信] [編集]
[515] By あ ID:
>>510
て言うかディフェンダーして防御力はプロテクトを加えて310位は行くだろ。ストアクを加えればタフネス6とかでも400位行くし
もしかしてタフネスなし?
VITも49て…裸で45なのに…
ガーじゃなくね?
なんか嘘っぽい
裸でマナガルやってたの?
胴をキュイラスとして長剣はナイト…これだけで49越えてるんだけど…
もしかして頭はマリスで足がミスクリとか…計算あわねぇ
2009-06-03 18:17:00
[返信] [編集]
[514] By 名無し ID:
今検証しようと、
裸一貫で、
シャドウに突撃したら、
スキル欄にフォーティファイの文字がなかった。
よくよく考えたら、リベンジガードありにしてた自分に、
虚しさを感じました。
2009-06-03 17:20:00
[返信] [編集]