情報掲示板


[2574] 特殊任務「ラプト防衛作戦」Ⅲ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[266] By あ ID:
自分はNPCの回復しないソーサラーですが
基本が間違ってると思う。まず挑発していないHPが多いゴーラにエクスを打つのはダメだよね。倒せる自信があるなら別にいいけど。先にHPが減ってるゴーラを倒していけばいい。アタッカーやヌーカーなどのヒーラーなしパーティーなら倒すの速いから回復いらない

まぁ結局はパーティーの1人1人がやるべきことをわかってないと大変だけどね
2008-11-13 02:51:00
[返信] [編集]


[265] By ななし ID:
>>264
あら
私読み間違えたんですかね
とりあえず失敗の欄は消してください
2008-11-13 02:36:00
[返信] [編集]


[264] By 名無し ID:
>>262
『純正ヒーラー参加【より】』というのでお気づきなられないでしょうか?

『タンク・ローグ・純正ヒーラー(重ね重ね申しますがクレ職の事です)』
【より】
『タンク・ローグ・皿』
が楽に終わります。(※私のフレンドPTでは、ですよ)という意味合いなのですけども

【~より】と【~により】を勘違いしてないでしょうか?

皿が『純正ヒーラー参加【により】』ならば、対TUYUL時のような、純正ヒーラー型皿になりますね
2008-11-13 02:31:00
[返信] [編集]


[263] By ななし ID:
ガーログ皿PTにおいて
ヒーラー型は>>232

ガー:最初の3体が終わったら皿にインセプorセンチ(切れたら掛け直し)
ローグ:スカのスニアタをガーと止める
アークヒール、ヒール2を使う



NPC2体にプロテクト
トランスエクスガストクラストでゴーラを倒す(優先するのはゴーラガーディアン>メイジ>スカ)
スカはローグ任せが無難です
(少しミスしたらBPなので

その後NPCは右下に行くと思いますが、ガーディアンとローグで下に行き、スカとメイジの敵意を取り引っ張ります(ゴーラガーディアンは無視)

引っ張り中にスカがくるので皿はルートで止めるかガーディアンのところに引っ張る

引っ張ったゴーラと入口付近で戦闘(フラッド)

左からゴーラガーとメイジが来るので普通に倒します


最初はこんな感じです
インセプセンチでBPはまずないかと
慣れればウォリでも楽です(左からくるスカまでに下から来るゴーラの引っ張りが終わるため)
2008-11-13 02:31:00
[返信] [編集]


[262] By ななし ID:
>>232
私の携帯では上から3行目になりますが、「純正ヒーラー参加」とかいてありますが…
2008-11-13 02:11:00
[返信] [編集]


[261] By 名無し ID:
>>259
どこにも純正ヒーラー型皿なんて書いてないですね

状況に応じた戦法を理解した皿がいたら、純正ヒーラー(クレ職のこと。多分ここを勘違いしてると思う)をPTに誘うより楽ってことですよ。元々短期決戦的なクエストな訳ですし

ハッキリ言ってしまえば、タンク・ローグは初期乱戦状況では2タゲ3タゲは当たり前な訳で、NPCをヒールできるのは自ずと後衛に限られるのが現状です。後衛まで張り切って敵意獲得に走ってしまったら大変でしょう。というか皿が暴れてPCタンクの罵倒とりやシルバとりで一応固定だけしてるMOBを剥がすこと自体ナンセンスですが。エクス一発でタゲ移動しますからね。
挑発でタゲ固定できるのは30秒につき1体だけです。


一掃のし過ぎによる失敗例としても多々挙げられ、また対応策もレスされていますが、やはりNPCには階段上で『頑張りすぎず、かつサボりすぎず』働いてもらうのがベターです

NPCに階段より下の広場で戦闘を繰り広げられてしまい、グチャグチャになった経験は私もあります

と、ここまでが私の経験上の話であり、強制など全くしておりません。あくまで一つの参考として捉えて下さいと言っています。

最後に何度も言いますが、ではあなたもヌーカー型皿で作戦を成功させるレスをして下さい、と。その上で>>1にヌーカー型皿の立ち回りが載ったら万事OKじゃないですか?

私もPC側が頑張りすぎてNPCが遠くへ出張してしまった場合の防ぎ方とか知りたいですから
2008-11-13 02:06:00
[返信] [編集]


[260] By ななし ID:
>>258
複数体が連続pop→しばらくpopしない→複数体が連続pop
のループになっています

なので、2つ目破壊とpopしない周期のタイミングが合えばオオカミは1~2くらいしか来ません
2008-11-13 01:24:00
[返信] [編集]


[259] By ななし ID:
>>246

「純正ヒーラー型」は、ヒーラーに徹するって意味じゃなかったんですか;

まず理解してほしいのが、このHPの影響はものすごく大きいってこと

成功した時の皿の立ち回りを書いてもらうのは有り難いですが、魔法を打つ皿が地-雷みたいな書き込みは控えていただきたいです
今日早速野良タンクがPT皿に向かって「攻撃やめてください」「回復お願いします」と言いだし、私を含め口論になりました

「攻撃に周ればバインドする」
このような間違った認識を与えてしまっていることがどれだけ迷惑か考えた方がいいです

要するに、「純正ヒーラースタイル」のみを書いて失敗談は消せば万事なんたらでし
2008-11-13 01:22:00
[返信] [編集]


[258] By あ ID:
質問なんですが

オオカミPOPが多い時と少ないときがあるんですがこれは運なんですか?ちなみに多い時は10体少ない時は2体です
2008-11-13 01:09:00
[返信] [編集]


[257] By 229のものです ID:
毎回失敗してたのに>>232さんのおかげで、無事成功しました!!!
本当ありがとうございました。
2008-11-13 00:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/73