情報掲示板


[3993] イスコ島嶼(とうしょ)情報スレ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[524] By 名無し ID:
ドロップの金をそのままにしてもプレイ時間ある人は金余りになるし市場に金が溢れれば、おのずとブローカーは高騰するから結局始めにやった人と元々金ある人が物に変えれるから裕福になるよ
時間無い人や初心者が辛いだけ

このままほっとけばブローカーの物価があがるだけだしロールバックか値段落とすのがよかったと思われ

ブローカーの値段はユーザーの平均値の金とだいたい比例するようになるからあんまり初心者が行けない場所に金稼ぎ場を置くのはバランスを破壊するからやめた方がいい
2010-12-28 13:04:00
[返信] [編集]


[523] By 名無し ID:
まぁ、実際こんなもんなんじゃないのかね。
それか、もうほんの少しばかり安くするか。
 
>>513
流石にこの値段でスタック不可では、また誰も狩らなくなるんじゃないか?
ただでさえ、物理攻撃力の高さや火息のダメージで死体の山だし。
まだオーガを狩る方が、安全かつ確実に金を稼げる気がする。
2010-12-28 13:02:00
[返信] [編集]


[522] By 名無し ID:
>>518

どうみても後者
2010-12-28 12:58:00
[返信] [編集]


[521] By 名無し ID:
>>512
にーさんそこまでいくと逆に自慢出来るレベルじゃないッス
>>514
俺は10万くらいしかいかなかったけど、運営がヘビーユーザーをメインとしたメンテしてるのも事実
合成にしたってヘビーユーザーなら数日で集められる数量だけどライトユーザーやソロ専だと何週間もかかるような素材と値段の物ばかり
結局こういうゲームはヘビーユーザー向けに作らないと入りやすく飽きられやすくなっちゃうから仕方ないんだけどね
むしろ昨日夕方5時から深夜2時まで仕事だった俺が数時間で楽に10万稼げたことからしてヘビーユーザーとの差を気にしなければ明らかに良メンテだったと思う
ゲームとはいえズルした訳でもないのにやった人間がやってない人間に合わせろって考えはおかしいと思うよ
2010-12-28 12:57:00
[返信] [編集]


[520] By 名無し ID:
反対派・ネガティブな意見

・売り値高いから安くしろ
・楽して稼げるとか頑張ってた人に対する冒涜
・これのせいで物価が高騰する



賛成派・ポジティブな意見
・忙しい人も金を集められるからいい
・ソロ専救済?


どっちの言い分も理解できないことはないこともないわけじゃない
2010-12-28 12:57:00
[返信] [編集]


[519] By 名無し ID:
>>515
>>511は逆に時間がないんじゃないか?
俺もそうだが仕事が忙しくてグリーンドラゴンに行く時間がない
行きたくて金稼ぎしたいんだが行く時間がないんだよ
そんな中、休みの人や学生は稼ぎ放題できるわけじゃないか
悔しいっちゃ悔しいよ
でもリアルが大事だからね
仕方ないんだけどさ
社会人には優しくないからね
イン出来ない俺からすれば、戦利品が高値じゃなくてお小遣い程度の安値ならまだ納得が出来る
2010-12-28 12:56:00
[返信] [編集]


[518] By 名無し ID:
ファイケを作ったらルーカーが出来る不具合

元通りルーカーを没収し選択したファイケを配布

闘技場にDELAYがない不具合

エーチームの仕様ミスが原因、知らずに時間を費やした為おとがめなし


さて今回はどちらのパターンでしょうか?
2010-12-28 12:53:00
[返信] [編集]


[517] By 名無し ID:
ひとつの意見として>>511さんはまともなこと書いてると思います。
個人的意見は、おいしいメンテではあるが腹立たしく感じてる部分もある…かな
2010-12-28 12:45:00
[返信] [編集]


[516] By 名無し ID:
>>515
煽りやめて下さい
2010-12-28 12:40:00
[返信] [編集]


[515] By かなた ID:
レベル13、クレリック。
送金なしで始めましたが、現在約31万Bの俺は勝ち組www

>>511あなたみたいにお金や時間に余裕がある人ばかりじゃないんだしさ、一々いちゃもんつけるのやめなよ(汗)
日に日に店売りやアイテムの値打ちが上昇してる中、今回のドラゴンはユーザーに取っては嬉しいと思う。
そもそも、そういう古い考え方をあたかもエターナルの常識と位置付ける一部の古株達がいるから新規参入が年々減るんだよ。
2010-12-28 12:38:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/88