[559] By 名無し ID:
十分情報じゃない?
この位で敵意来ました。経験談にも見えるが、ヒールの敵意に関して書いてあるんだし、それに関して皆に意見を求めてる。
>>550くらいのレスはどのスレでも見られる。あれが駄目という方がいるからビショップ板は(盛り)上がらないんだよね。
2009-07-30 21:04:00
[返信] [編集]
[558] By 名無し ID:
>>550
塚ここ情報板だから
2009-07-30 18:13:00
[返信] [編集]
[557] By 名無し ID:
タフネス振ってるかより装備を見た方がいい。
余裕でタフネス振ってる方より装備いい方が固い。
ようするに金です。
2009-07-30 12:38:00
[返信] [編集]
[556] By 名無し ID:
ウォリはタフネス振ってなきゃファイター以下の防御だし、咆哮も吶喊も無しの無振り挑発だけじゃ序盤の敵意もファイターと同レベル。
はっきり言って座って回復だけでも下手すると敵意来るよ。
2009-07-30 12:25:00
[返信] [編集]
[555] By 名無し ID:
ヒーラーのレベルリング中はSP節約でしょ
基本連続狩りで
レベル30以下くらいならタンク職の挑発1回の敵意は弱いだろうから注意は必要
後はタンクの披DMGを見ながら敵意の減りを判断するしかない
スキルあげしたい時は光以外の属性を1つに絞って開幕に1回だけするとパーティーに迷惑はかかりにくい
青色になったら他の属性に変えると
2009-07-30 10:05:00
[返信] [編集]
[554] By 名無し ID:
レベリング中は基本ヒール連発回復ですね。
武器ディレイが無駄ですけど敵意くるよりは安心かなと。
サキレスまでですけどね
2009-07-30 07:59:00
[返信] [編集]
[553] By 匿名 ID:
>>551
>>552
敵意情報ありがとございます。
挑発無振りは想定内だったんだけど、ここまで酷かったの始めてだったからつい書き込んでしまいました(汗
スロパラって敵意高かったんだ……って話で終わればいいんですがね(泣
さすがにエタゾやり始めて1年半メインキャラがヒーラーだったものですから、腕前に問題有りかと考えてます。
(;∇;)/~~
2009-07-30 05:25:00
[返信] [編集]
[552] By 名無し ID:
>>550
ウォーリアは先にコンカッション出したりするためにバーサークラインに振る方が多い。
挑発無振りはそのレベルだと結構いるからね。
ポイズン、パラライズ、アシッドで普通に敵意取れますよ。
2009-07-30 04:25:00
[返信] [編集]
[551] By 名無し ID:
>>550そのレベル帯ならスロウ、パララは結構敵意高いはず
それ+ヒールⅡならタンクの挑発振り無しなら飛ぶんじゃないか?
ある程度DMG与えないとウォーリは敵意取れないからね
補足カウンター持ちのモンスターだからウォーリは敵意とりずらいかもね
毒なら安全かも
2009-07-30 04:21:00
[返信] [編集]
[550] By 匿名 ID:
今日レベル上げ中にヒール敵意が異常に高く感じはじめた。
ウォリ25 レン23 自ビショ23
サキレスのアングラー倒してたんだけど、予想以上に敵意がきたのでビックリ。
タンク敵意+4 ビショ敵意-2
で挑発のみ(トッカン・自ヒール等無し)で戦闘してて、ロバハン(約32-約16DMG)で叩きながらスロウ→パラライズ→ヒールⅡ(107回復)→敵意ビショ
スロパラにヒール(35回復)を3回でもやはり飛ぶ。
タンクの被DMGは約50。
クリティカルで約100。
………こんなヒール敵意高かったっけ?
これって自分だけかな?
1年半やってきたのもあって………正直へこんだ
2009-07-30 03:30:00
[返信] [編集]