情報掲示板


[3093] ウォーリアⅧ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[557] By あ ID:
~ブラックをスキルで中止するデメリット~
次にある程度早い時間ですぐにくる。
問題は時間が確定してないのでログ見て回避出来ない場合、時間見計らって範囲外にタンク以外が逃げないと行けないのでロスがありすぎる。
だからライドレがその前にきてしまうとショクストが間に合わないで喰らう可能性がある。

~ライドレ詠唱切断狙いデメリット~
サイレンサー最大、常時ミスナイでガッシュ、シニスタで中止出来ない事もあり、中止してもまたすぐにライドレくる。
ライドレだけ確実に中止して範囲回避を試みる方が勝率高いと実感。
失敗しても丁度1分で来るからタンク以外が回避し易い。
ポイントはスキルで中止した場合にブラックはある程度早い時間で再びくるがライドレをスキルで中止した場合はしばらくこないのでライドレを中止した方が楽だと思います。

ブラックは回避出来たらラッキー程度に考えるのが◎。

2009-06-04 11:37:00
[返信] [編集]


[556] By 名無し ID:
>>554

その振りだと、立ち回りに依ってはタゲ向きます。

また、ヒーラーさんが経験者なら、ライフブは要らないと思います。


挑発8
カウンター8
タフネス8
ストレングス6
咆哮9

がかなりお勧めです。
ライドレやダブアタクリ食らっても、敵意移動抑え込めると思います。ヌーカー入りパー向きかも。

ブラックアウト回避予定なら、挑発は無振りでも大丈夫ですが。

2009-06-04 11:08:00
[返信] [編集]


[555] By 名無し ID:
ブラックアウト回避は決して簡単では無いから、回避出来ることを前提に戦略を組み立てるのはちょっと無理があると思う。

ただ正直、避けないとヒーラーのSPがジリ貧になって負ける率がかなり上がるね。

食らうのは三回位が限度の様に感じました。

のみまくるにしても、リチュインボ無かったらどの道押し切られるし。

失神フルスキル使用で、二分に一度食らう覚悟で六分で倒す様にすると良いかも。
2009-06-04 11:04:00
[返信] [編集]


[554] By あ ID:
マナガルやりたいんですが、EPふりは
ストレングス10
咆哮9
タフネス10
ライフブ10
で大丈夫ですか?
2009-06-04 11:02:00
[返信] [編集]


[553] By 名無し ID:
私はやったことないけど倒してるウォーリアなら見たことありますよ
2009-06-04 10:14:00
[返信] [編集]


[552] By 元敏速ウォーリア ID:
赤竜洞オーガよりダラッカ聴覚狼のが強い気がするけど、あれソロで倒したウォーリアいるのかな?
2009-06-04 10:09:00
[返信] [編集]


[551] By 名無し ID:
平常心でレスしましょう
2009-06-04 10:07:00
[返信] [編集]


[550] By あ ID:
どんどんウォリスレが荒れてるなぁ
まるで今のガースレみたいだ。ウォリスレが収まるのはマダガスカル
2009-06-04 09:59:00
[返信] [編集]


[549] By あ ID:
>>548
全てにイラっときたからレスしました
2009-06-04 09:52:00
[返信] [編集]


[548] By 名無し ID:
>>544
回避出来て自慢出来るなんて書いてないんだけど?タンク回避しないでもハチ倒せましたからって文章にイラっときたからレスしただけ


>>545
サイレンサー任せの運次第のどこが腕あるの?タンクの仕事はブラックだけコンカorシルバやって時間伝えるだけでしょ?
寧ろ腕があるのはそのローグとヒーラーなんじゃないのか


2009-06-04 09:48:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100