情報掲示板


[2434] 赤竜洞[ELEL]


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[500] By あ ID:
VIT1防御力1が空気という意見が出てますが、単に数値の合計値の問題では?

例えば防御力390と389、1の差があるとします。そして防御が10上がって始めて被ダメ減につながるとします。

たまに暇なときに装備による被ダメ検証とかやってますが、装備とスキル振りによってはミスヘルからマリスに変えることによって被ダメが変わってくると思いますよ。

トゥユルやボルツではその差が顕著に出て来るんじゃないですかね。

まあここはえるえる攻略スレなんで、ミスヘルとマリスどっちが優れているかは別スレでやってもらえると助かります。
2008-08-08 03:56:00
[返信] [編集]


[499] By 鹿 ID:
先程TUYUL狩りをマリス装備で、してきたガーです。
ガー ビショ ビショで3回戦闘
戦闘時間 約30~40分

ビショ2人にもカウンターがあったか見ててもらいました(ミス含む)
3戦でカウンターの回数は2回でした。

見落としは無いとは言いきれませんが、個人的には、ガーはミスヘルの方がいいと思いました。
スレチなので、この辺で自重します。
2008-08-08 03:42:00
[返信] [編集]


[498] By モンマート ID:
なるほど 本当の強敵にマリスが強さを発揮するんですね でも本当の強敵て誰ですか?
2008-08-08 03:33:00
[返信] [編集]


[497] By 名無し ID:
強敵相手に一戦一戦カウンターが一回でもでればマリヘルのがいいて事でしょ?
1%で毎回でるの?
確実に毎回被ダメを減らすか毎回1%のカウンターに賭けるかの違いだろ?
毎回カウンターでるなら、いいかもて思えるんだけど。
ウォリよりガーなら分かりやすそうなんだけど俺はウォリしかないから1%の有り難みがいまいち実感できない。
まぁ正直VIT1防御力1の有り難みも実感できないが1%の確率のカウンターよりかは、いいんじゃないかなと思っただけ。

2008-08-08 03:03:00
[返信] [編集]


[496] By 名無し ID:
むしろ、総被DMGの1%が大きくVIT&防御1の効果が(敵とのステ比の変化から推定して)より薄くなる強敵にこそ、マリスは真価を発揮すると思うよ
2008-08-08 01:54:00
[返信] [編集]


[495] By 名無し ID:
強敵相手なら空気かも
しれないが ノーマルモンスター相手なら良い防具だと思う
2008-08-08 01:22:00
[返信] [編集]


[494] By あ ID:
VIT1、防御1でどれくらい変わるか知ってます?
VIT検証なら個人的にしたことあるがVIT1,防御1なんざ強敵相手には小数点以下の変動だぞ
マジ空気みたいなもんだ
カウンターなら100ダメ以上減らす可能性もある…
しかもDEX+4
劇的な差がないことは確かだが例え100回に1回であれ強敵相手ならマリスヘルムだろう

あと>>490
持ってないだろ?
2008-08-08 00:56:00
[返信] [編集]


[493] By 名無し ID:
>>492
流石に埋まらんだろ
100回攻撃くらって、そのうち1回を無効化
残り99回の被ダメ全てにVITが関わってくるんだから
改めて考えるとクズ防具だな
2008-08-07 23:41:00
[返信] [編集]


[492] By おれ ID:
VIT+1の差をカウンター+1%で埋められないかね。
アヴェの時みたいに誰か検証せんかな。
埋まるなら普通に強すぎ。
2008-08-07 19:38:00
[返信] [編集]


[491] By 名無し ID:
>>490
せめてカウンター+2%ならなぁ
それかDEX削ってVIT1

2008-08-07 13:57:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/91