[581] By 名無し ID:
参考までに
レベル37
スキルEP同じ
この条件でフル遠命と頭→敏速
装飾→ガネ 迅速
これを比べてみた
遠命イラネ
2009-03-02 18:32:00
[返信] [編集]
[580] By 名無し ID:
ブレスドローブなんか強欲なビショが55000とかで売ってるから買う気にならん
2009-03-02 18:09:00
[返信] [編集]
[579] By 修行中 ID:
>>578
有難うございます。質問版に書き込みを変更してきました
やはり影弓は使えますね。
後1レベルでステルス取得なので、先にレベル頑張ります。
大変参考になりました。
2009-03-02 17:59:00
[返信] [編集]
[578] By 名無し ID:
>>削除した人へ
3マスは欲しい。
ドラウン、スリープ状態の立ち回りができてて安定して倒せてたら負担は普通だから問題ない。
欲言えば応急、ヒール、イグニ時もしくはヒールやり過ぎを感じたら影弓に持ち変え。
後レベル1上げてステルス取得したらかなり楽になると思うからレベル頑張れ。
2009-03-02 16:52:00
[返信] [編集]
[576] By 名無し ID:
>>575
言ってることは皆様わかっていると思いますが。
敵意-はあればあるだけ良いです(ありすぎて遠命がなくなるのはNG)
隠者からブレスドに変える必要はあまりなく(あまりというか全くない)、ダッジから忘却に変えるのは良いと言っています。
まぁ、やりたいのでしたら誰も止めませんのでお好きな装備でも良いかと。
2009-03-01 04:59:00
[返信] [編集]
[575] By 名無し ID:
>>574
隠者のローブ→ブレスドローブ
リリーフケープ
ダッジベルト→忘却の帯
フェイバーリング
自分は、敵意-5でやってるから、こういうのは、どうなのかと思い、皆さんに聞いたんですが、分かりにくいかな。
2009-03-01 01:28:00
[返信] [編集]
[574] By 名無し ID:
敵意きた時に退魔師で効果出すよりも普通に隠者して敵意ーして来ない方がましだよ
2009-02-28 22:34:00
[返信] [編集]
[573] By 名無し ID:
レンジャーは難しい
2009-02-28 19:37:00
[返信] [編集]
[572] By 名無し ID:
ブレスドと退魔師はアバターにしかならんよ
アサルトなら一応火力上に繋がるけど、体感できる程では無いし、敵意-2の方が火力出せるって落ち。
隠者飽きたからオーガとか狩る時はミスブレとかアサルトの時あるよ(ただのネタだけど)
2009-02-28 19:25:00
[返信] [編集]
[571] By 名無し ID:
敵意-5の内訳は、隠者のローブ、リリーフケープ、フェイバーリング、なんですが腰防具がダッジベルトなんで、そこを忘却の帯にしようかと、敵意は、無茶しない限り、大丈夫です。後、遠命は、特に気にしてません。滅多に攻撃が外れることがないので。個人的には、ブレスドローブの方が好きなんですが・・・。防御力と魔防+5、魔抵+5があるから、ゴースト系とか魔法使う敵と戦ってる時に敵意が自分にきたときに良いかと思って・・・。ちょっと在り来たりな装備に飽きてしまい・・・。やっぱりダメですよね。余計パーティーに誘われなくなるか・・・。
2009-02-28 19:16:00
[返信] [編集]