[582] By 名無し ID:
>>581
武器DMGが最も高い槌が有効
2011-08-29 10:34:00
[返信] [編集]
[581] By 美少女 ID:
ダストゥダストの最大DMGを出したい場合の武器は杖じゃなくて槌を使うべきでしょうか?
2011-08-29 05:30:00
[返信] [編集]
[580] By ななし ID:
意味は分かるがそれぞれに国語力の問題があるな
2011-08-23 23:23:00
[返信] [編集]
[579] By 名無し ID:
>>576
罵倒は効果中に獲得した&獲得済みの敵意を維持する。
よって挑発の前後に使うのが正しい使い方
固定→×
維持→○
あくまで敵意獲得量の範囲内でランクに相当した敵意減少を防止、維持するという意味
2011-08-23 22:09:00
[返信] [編集]
[578] By 名無し ID:
>>577
ありがとうございます。
2011-08-23 17:49:00
[返信] [編集]
[577] By 名無し ID:
>>576
固定というか、時間経過をはじめ、ランク強化することで敵のあらゆる行動(被DMG、スリープ、ルートなど)による罵倒使用者の敵意減少を回避するスキルと考えた方がよいと思いますよ。
よって罵倒効果中に敵意が減ることはないですが、さらに獲得することは可能なはずです。
2011-08-23 12:02:00
[返信] [編集]
[576] By 名無し ID:
罵倒の効果について質問です。
①罵倒を使用した時点で取得している敵意を固定、それ以降に取得した敵意は固定されない
②罵倒を使用した時点で取得している敵意+罵倒効果中に取得した敵意のどちらも固定
①ならばフルスキル使用した後に罵倒、②なら挑発の直後に罵倒→フルスキルとやったほうがいいと思うのですが…①と②どちらが正しいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
2011-08-23 11:08:00
[返信] [編集]
[575] By 名無し ID:
>>574
必須なんですか
なるほど
ありがとうございます
2011-08-22 21:30:00
[返信] [編集]
[574] By 名無し ID:
>>573
どちらも装備ショートカットは必須だけど、ウォロのがドミネーターで武器を使う分多少の命中装備欲しいからウォロのが忙しいかな。
それを楽しいと思うか面倒と思うかは人それぞれだと思います。
2011-08-21 23:07:00
[返信] [編集]
[573] By 名無し ID:
>>570
>>571
分かりやすい説明ありがとうございます
ウォロって何を重視した装備を集めればいいんですか?
それと戦闘中忙しいのはどちらですか?
2011-08-21 22:23:00
[返信] [編集]