情報掲示板


[2399] ウォーリアⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[598] By 疾風ウォルフ ID:
>>596

パーティーの盾やってるのに飽きた人がウォリアになったはずだから問題無い

少なくとも自分はファイター時代には無かった火力を満喫してます

新鮮で最近またエタゾが楽しくなったよ
2008-05-30 05:17:00
[返信] [編集]


[597] By 名無し ID:
>>588
wは嘲笑、(笑)は失笑
て感じ
2008-05-30 04:48:00
[返信] [編集]


[596] By ガースレから頂きました ID:
挑発スキルにEP振りした場合の効果を英知無に回答を求めました。

以下回答>エターナルゾーンサポートです。
>お問合せ頂き誠にありがとうございます。
>ご連絡頂きました件ですが、挑発スキルに関しまして、ランクを上げた場合、敵意獲得量が上昇する効果がございます
なお、割合で上昇しますので、もとの獲得量が増えるほど効果が高くなります。


割合てことは…
レベルが高いとか、敵意が高い装備をしてる程高くなるてことですかねー
 
やはりアクマスなども大事だと思うがレベルが高くなるほど挑発も大事って事だな
最近じゃ命中も下がったみたいだしね。 攻撃だけじゃちょっとね(笑)
2008-05-30 04:08:00
[返信] [編集]


[595] By てか ID:
>>592
今は仕様が変わったかもしれないが
昔は本当に書いてたよ
敵の命中ていうか、元々のAGIとか回避に+3%なんじゃね?
3%の意味がイマイチわかりまてん
2008-05-30 03:56:00
[返信] [編集]


[594] By ななし ID:
>>593
アーケインないからどうだろ?
2008-05-30 03:29:00
[返信] [編集]


[593] By ななし ID:
なぁ今過去レス見たんだが
昔のファイターって防御412行ってなかったか

>>541 を見て思った
2008-05-30 03:27:00
[返信] [編集]


[592] By ななし ID:
>>390
公式にそんなのあったなんて初耳。
だいたい敵の命中力でも変わってくるのにそれはない。
回避0と回避MAXキャラでコブスモ辺りで試してみ?
2008-05-30 03:26:00
[返信] [編集]


[591] By ウォリ ID:
約3%て…。
2008-05-30 03:14:00
[返信] [編集]


[590] By てか ID:
回避の話題出てたけど
回避スキル1=回避率0、03%
て昔公式に書いてたよね
つまり最高で約3%
2008-05-30 03:01:00
[返信] [編集]


[589] By ななし ID:
>>588
言い返さなくていいからもうでてくんなよ。
2008-05-30 02:11:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100