[552] By 名無し ID:
高敵意を獲得できる範囲スキルから範囲スキルと魔法でてんやわんやの大騒ぎか
面白いっちゃ面白いだろうな
でもさ…どうせいつまで経っても来ないんだぜ、そんな更新…
俺らが「こうすりゃ面白くなるのに」って思ったことが英知に届いた試しがない
コンパも中途半端な出来だし、よくよく考えたら未だにプライベートゾーンも開発途中の要素
配信当初からある公式画像の髪型すら実装されてないし…
…はっ!いかんいかん、ネガりすぎた
2012-05-21 17:38:00
[返信] [編集]
[551] By 名無し ID:
定番以下だから
モンスターの使うスロウとか範囲魔法とかだと面白くなると思うよ
そうすれば回避や中断や魔低とかの需要は上がってくる
粘液は前方 魔法は範囲とかもう少し工夫を施して貰いたい
素人が思い付くくらいだから玄人は更に上に行く物が考えれると思える
スキルは考えられていると感じるが魔法は手が抜けていると感じる
2012-05-21 16:36:00
[返信] [編集]
[550] By 名無し ID:
>>549
定番じゃないと手抜きなのか?
2012-05-21 16:08:00
[返信] [編集]
[549] By 名無し ID:
魔法防御魔法
シェル
属性範囲防御魔法
ウォール
RPGじゃ定番魔法なのにエタゾの魔法系は手抜き
2012-05-21 15:20:00
[返信] [編集]
[548] By 名無し ID:
確かに既存のスキルの使い回しとかありそうだよね
・ヘイトネス 闇100
ターゲットに挑発の効果
・グラビティ ±100
ターゲットに武器攻撃力依存ダメージ+鈍足の効果
とか……
ビショップの宣教が不具合じゃないと言い張ったり、トゥーハンデッド(笑)なエイチならあり得る
2012-05-21 15:11:00
[返信] [編集]
[547] By 名無し ID:
まさかの……
ライズ系スキルを魔法として使いまわす気じゃ……
2012-05-21 15:05:00
[返信] [編集]
[546] By 名無し ID:
>>544RPGのほとんどが神話や世界中の物語を参考にしてるのだから当たり前じゃん
2012-05-21 14:57:00
[返信] [編集]
[545] By 名無し ID:
>>543
後詠唱が短いやつ
2012-05-21 14:57:00
[返信] [編集]
[544] By 名無し ID:
話は変わるが今度発売される新作ゲーム
「ドラゴンズドグマ」がモンスターの名前やクラスの名前とかがエターナルとめちゃくちゃ被ってる
e.mcap.jp
2012-05-21 14:44:00
[返信] [編集]
[543] By 名無し ID:
火
ダメージ2
ダメージガード
水
ダメージ
毒
防御下げ
防御下げ+窒息
土
ダメージ
速度下げ
禁足
ワープ
風
ダメージ
麻痺
沈黙
速度上げ
闇
暗闇
ダメージ+吸収
SP吸収
詠唱中断
睡眠
失神
あるとしたら
攻撃下げ
ダメージ+○○の中級魔法ダメージの上級魔法
ダメージ+○○の上級魔法反射魔法
逃走魔法アーク系
移動魔法アーク系
回復の上級
状態回復の上級魔法
魔法は色々なバリエーションが考えられる
2012-05-21 14:44:00
[返信] [編集]