情報掲示板


[4151] 情報雑談討論スレ⑤


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[863] By 名無し ID:
>>861
いやだってバランがそれ言っ…
2011-04-22 11:13:00
[返信] [編集]


[862] By 名無し ID:
>>861
冒険者たちが苦労して抜けた天峰ジュラの魔窟と呪われた雪原って何だったんだろうな本当に
2011-04-22 11:10:00
[返信] [編集]


[861] By 七氏 ID:
ちょっと思ったんだが

ラプトから砂街(=メノアム城)への道のりと、ラプトからゴライエへの道のり…脳内で地図にしてみたらゴライエ奥の扉とメノアム城って大体同じ場所にこないか?
つまりゴライエ奥の扉=メノアム城内もしくはメノアム城近辺に繋がってる説は信憑性がありそうだと。
2011-04-22 10:56:00
[返信] [編集]


[860] By 名無し ID:
ゴライエにBP置く程強敵が居る予想と見た
上層中層下層がくるくらいだからな
wktkが止まらない
2011-04-22 09:41:00
[返信] [編集]


[859] By 名無し ID:
ゴライエからしか行けなかったら、バインドポイントゴライエの時代が来るな
2011-04-22 09:06:00
[返信] [編集]


[858] By 名無し ID:
>>857
考えられるパターン
霧の場所が牢獄出入り口だった場合
最初に中に入れるのはゴライエの扉からのみ、そこから牢獄に入りメノアム牢獄内の牢屋に捕らえられている城の関係者や兵隊(orその死体)から入場許可証的な物を入手し一度牢獄からメノアム地区にでて正門から下層に入る(牢獄→下層の通路や階段は壊れてたりそもそもそんなものは無かったり等)
的な
中でバラックから貰うのもありえるがバラックはもっと上にいそうなイメージ

もしくは(ゴライエ→メノアム牢獄は同じで)メノアム牢獄→下層のルートがあって直移動が可能で、メノアム城正門は中からの脱出専用(一方通行)の可能性も

霧の場所は牢獄ではない未知の新ゾーンに続いていて城の中にいたそこそこ重要なゴーラはストーリー展開でそこから逃げて後から霧の新ゾーン追加される的な可能性もある
2011-04-22 08:56:00
[返信] [編集]


[857] By ななし ID:
メノアム城って正面玄関ぽいのと右側の2つ入口あったよな…。いきなりどちらも入れる様になるのかな?
2011-04-22 08:40:00
[返信] [編集]


[856] By 名無し ID:
>>840
成功時にバランの発言がひっかかる

最近のゾーン入場条件がクエストクリアが多いから、固定なら5分もあればクリア出来るし、パーティ組むのが困難な人はバランイベントはクリアしておいた方がいいかもね

もしそれが条件なら当日は野良同士で組みやすいだろうけど、余る人も出てくるかも

スナンタウンでワンの発言もバランとエリック?の2人の存在を発言してる
バランは隠密行動が下手って言ってたし(捕まって牢獄)、エリック?は城のどこかに隠れている可能性がある
2011-04-22 07:29:00
[返信] [編集]


[855] By 名無し ID:
>>837
牢獄が最上部にあるとは斬新な城ですな

地下にある牢獄の中のどれかの部屋にこっそりゴライエと繋がってる抜け道があって、その道を伝ってゴライエからゴーラ兵を送り込み皇都の城を占領すると言う大暴挙をやってのけたのが自然な流れだね
抜け道は囚人がこっそり掘ったのかゴライエ側から掘ったのか両方からか

後は>>832の通りでしょう
2011-04-22 06:24:00
[返信] [編集]


[854] By 名無し ID:
牢獄三層じゃないかって言ってる人は、トップページのゴールデンウィーク大型アップデートのリンク先見てないのかな?
メノアム城を全公開だよ?
牢獄三層だと牢獄以外の部分が公開されないことになるじゃないか、全公開なのに。
2011-04-22 03:50:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100