[619] By 名無し ID:
>>617
ムキになるなよしょ~もなっ
2011-03-01 06:59:00
[返信] [編集]
[618] By 名無し ID:
両方活用してるが
チェイサーコルブラふりなら課金じゃない?
クリティカル率が高いならDMG高い武器のが優秀じゃないかな
反対にステルスシャドウやらコルブラなかったら指短剣がいいのかなと思う
まぁ敵意の話はあるが、抑えるタンクは抑えるし、抑えなくても大丈夫なタンクも居ますよ
2011-03-01 06:57:00
[返信] [編集]
[617] By 名無し ID:
緊急で長剣ローグと
当たったんですが、
攻撃がスカスカになるような
装備はやめてください。
2011-03-01 06:22:00
[返信] [編集]
[616] By 名無し ID:
指短剣が強いか課金長剣が強いとかどうでもいいからグラで選んで課金長剣使ってるな。
現状どちらを使っても地雷でもないし好きな方使えば良いとおも。
2011-03-01 03:53:00
[返信] [編集]
[615] By 名無し ID:
>>611
攻撃速度装備はどんな武器でも効果は同じ。ディレイー1%なんだから要は通常攻撃の総DMGが1%増えるだけ。ただ短剣はディレイが45とかだから-2%じゃ反映されないだけ。
てか、ローグが課金長剣と内側の武器の話してると執着と妬みのいい争いにしか見えない。
詳しいデータを出そうみたいなのは一切ないから何時までも同じ話が続く訳だが。
D/Dは短剣より長剣の性能約15%差で指短剣=課金長剣な訳だ。
特にアシッドIIやフレイムアークで性能差が命中分だけになったら…
そう考えたら常時指短剣なら間違いなく課金長剣だろう。いや、振り次第では同じだな。
少なくとも倉庫しまうならSCしようぜ。
2011-03-01 03:17:00
[返信] [編集]
[614] By 名無し ID:
>>611
読みやすくありがとう!
なるほど、そう考えるとやはり短剣のが安定か
高命中でしかも短DELAYによる詠唱中断なども狙えるし
まあアタッカーはタンクの敵意を上回らないように常に抑えてるから与ダメ増えようが意味がないんだけどね
ローグがセーブせず攻撃出来るくらいの敵意装備とかがタンクに来るまでは、詠唱中断率アップとかDEX(命中率)ついてる武器のが非常に効率のよい使える武器
ソロなら課金長剣もいいと思うよ、パーティーではあまり一緒に組みたくないかな
2011-03-01 03:10:00
[返信] [編集]
[613] By 名無し ID:
「DDはあてにならない」
何を言っているのか自分で理解できてるのか
2011-03-01 03:01:00
[返信] [編集]
[611] By 名無し ID:
>>610
命中装備と攻撃速度装備をすれば強くなるが、不安要素の命中率が付いてくる
ガッシュの効果中はかなりの安心感が生まれるけど、ガッシュをミスだと不安になる
ショックAとシニストのクリティカルが出ればスニアタ並のDMGになるけどミスると辛い
いかにミスを無くすかによって強くも弱くもなると使っていて思う
D/Dはミスが含まない数値だからあまり当てにならないし、短剣を使うならダガマス振りは必然的
ダガマス振れば確定された命中率と攻撃力が足されるから
ローグの場合は短剣と長剣の条件の差がある場合はD/Dもあてにならない
2011-03-01 02:03:00
[返信] [編集]
[610] By 名無し ID:
>>609
え?どこが課金長剣のほうが強いの?
ちょっと気になる
説明してくれたら助かる
2011-02-28 23:27:00
[返信] [編集]
[609] By 名無し ID:
いやごめん。
正解が知りたいというか確認したかっただけなんだ。
例えば課金長剣の方が強いのに金かけたものを倉庫にってのはどうもね。
語弊があったから修正
2011-02-28 22:31:00
[返信] [編集]