[577] By 名無し ID:
俺も最初は全く避けられなかったんだ。
ビショのヒールとかがブラックと重なるとマジ最悪で、ブラック終わった辺りから避け始める程さ。
だから駄目元で携帯のMicroSD外して、窓際でプレイしたらちょっとラグが無くなって、ログじゃなくマナガルのタメモーションを見てなら避けられるようになったよ。
電池パックを新しくするのもいいと聞いた事がある。
2009-06-05 09:16:00
[返信] [編集]
[576] By ななす ID:
この携帯でブラック全て回避できる方は本当に素晴らしいと思います(`▽`)
2009-06-05 08:40:00
[返信] [編集]
[575] By ななし ID:
スキル回避はホントに通信次第がほとんどですよね~
うちだと何回やってもマナブラック回避できないんだけど、近くの漫喫だと「ミスった」と思っても回避できたりします。
普段は影響ないんですがね~
2009-06-05 08:38:00
[返信] [編集]
[574] By 名無し ID:
>>570いろんな人にいちいちレスすんなよ。
2009-06-05 08:06:00
[返信] [編集]
[573] By 名無し ID:
>>570
自分知らないだろw
通信の遅い携帯の欠点は一時的に止まるだけラグだけじゃねーんだぞ。
なんつーか、反応の全てに影響を及ぼす
いわば常時スロウ
シルバ入力→…あれ?→フライング発動→ちょっと遅れてシルバ発動
2009-06-05 08:00:00
[返信] [編集]
[572] By 名無し ID:
>>571確かスキル→スキルの間に詠唱や他のスキルが来たり、麻痺や失神での硬直時間がくると多少は遅れることはある。といってもほんの少しの差だし、早くなることはないはず。
2009-06-05 07:54:00
[返信] [編集]
[571] By 名無し ID:
敵のレベルによってかは知らないけど、スキル発動するまでの時間て変わる?
自分の場合携帯が悪いのか、人が数人いるとドレイクのブレスですら失神できない時ある
うはとか言われると恥ずかしいしムカつきます
2009-06-05 07:39:00
[返信] [編集]
[570] By あ ID:
>>567
タンクがブラックアウト全て回避してればいけるはずです。あたっても大丈夫ですが。
基本やり方はありません。
私が行ったときはフレンドのレンジャーさんがライフドレインの詠唱中断狙っても、戦闘を早く終わらせようとしても倒せました。
>>569
気持ちは分かるけどずっとラグな訳ないから倒せるはず。
>>571
気持ち分かります。私も経験あります。ラグがこないキャラクターは楽でいいです。
2009-06-05 07:35:00
[返信] [編集]
[569] By … ID:
どんなに頑張っても無理な人は無理
場所と携帯の通信速度で変わる。
俺の家からだと無理だった
2009-06-05 06:32:00
[返信] [編集]
[568] By 名無し ID:
>>566
エスパーかっ!!!
\(゜□゜)
2009-06-05 06:00:00
[返信] [編集]