[568] By 名無し ID:
今日ダッジバンド来たよ。
体感的には正直よくわかんねーや。
入手前と全く同じように金禿ギリギリ負けしてきたし。
トータルでも一発か二発の差とかなんじゃないの?
SC用って言っても、バクスタなら、腰装備の《アキュ》←→《ダッジベルト》のがAGIの増える値も大きい訳だよね。
バクスタ一発の為に、いちいち装備2箇所も変えるのもSC登録すんのも何かなぁ…
面倒って言うより、メリットがショボすぎ。
ずっと手伝ってくれた人らには感謝だけどね。
2008-12-01 17:24:00
[返信] [編集]
[567] By あ ID:
>>566
チュール×
ツユ(ー)ル○
トュユ(ー)ル○
2008-12-01 17:23:00
[返信] [編集]
[566] By 名無し ID:
アクロふりが役に立ったと思ったのは、チュールのときくらいだったなあ…
イベイドスウィフトでちょっとだけタンクを受け持って、戦況が若干楽になったくらい。
それ以外のメリットは俺には見あたらなかった。
今は
ダガマス15
ナミング3
フェインデス10
スプリント6
だが、
安定火力は間違いなく、MOBをスルーしたり撒いたりするのにとにかく便利(撒いたあとにまだスプリントで帰ったりもできる)。
赤竜洞2階の相手でもハイドショックフェインデスとやれば躊躇なくスルーを引き受けられ、失敗してもぶっちぎり。
パーティーが組めないときの定期が格段に安全で早い。
ガルダルや赤竜洞でスプリントイベイドをして鈍足がきても半スプリントがしばらくあるので気が楽。
リコノふりなしでも装備で調整すればほとんどなんとかなる。
ハイドはふりなしでもたまに40秒とか持つときがあるから、スプリントハイドが得することもあり、続けてステルスまでやれば神出鬼没の韋駄天ぶりが発揮できます。
戦闘の与ダメ被ダメに関わるようなことはないが、スプリント50秒がこんなに便利だとは思わなかった。
ソロをあまりしないような人にはなかなかかと。
2008-12-01 17:20:00
[返信] [編集]
[565] By 名無し ID:
アクロバットAとアクロバットFの感想
あんま変わらNEEEEEEEEEEEE!
回避装備だけで十分
2008-12-01 16:58:00
[返信] [編集]
[564] By そさ ID:
vit-防御,座りHP上限があるのなら、agi-回避,被クリdownもあって不思議じゃないですね
私たちの魔命みたいに元々低かったら天井無視出来そうですが(笑)
2008-12-01 14:18:00
[返信] [編集]
[563] By ななし ID:
ある事は確か
2008-12-01 14:14:00
[返信] [編集]
[562] By 名無し ID:
そのあるか分からない天井に左右されすぎてる
2008-12-01 13:19:00
[返信] [編集]
[561] By あ ID:
今のところ天井情報は出てないな
ただアクロA+回避装備=アクロA+ガチムチ装備って意見が多い事から推測すると
アクロAでカンストなんだろうなぁ
2008-12-01 12:49:00
[返信] [編集]
[560] By 名無し ID:
そもそも回避にカンストがあるのか無いのかが検証されてない今、AGIがどうのって話は無意味
2008-12-01 12:48:00
[返信] [編集]
[559] By ななし ID:
>>555
その天井ギリギリはどう調べるの?
2008-12-01 12:18:00
[返信] [編集]