[582] By ガーディアン ID:
>>576
指摘ありがと
スキルふりっていくらガーだけ考えても別のクラス次第だという俺の考え
挑発時装備10
常時8
挑発ふり10
カーリッジ15
残りタフネス
の簡単なふりだけど敵意飛ぶときゃ飛ぶよ
最近よくスキル使いまくりされる件
2008-11-11 07:38:00
[返信] [編集]
[581] By キレートレモン ID:
>>578
自分で調べ、考え、自分が納得できるスキル振りをするのが一番だとは思いますが、本当にお困りならばと思い、無難な2例を挙げておきます
■罵倒取得型
挑発10
タフネス8
カーリッジ6
センティネル4
マデニングガード6
■フォーティファイ取得型
挑発6
タフネス8
カーリッジ6
センティネル4
マデニングガード10
挑発6→タフネス6→カーリッジ6と、まず各ラインのレベル5スキルを取得し、後は自分が強化したい部分からEP振りすれば良いと思います
2008-11-10 19:58:00
[返信] [編集]
[580] By 名無し ID:
>>568
上の方のスキル振りです。
敵意がかなり安定していて安心だと言われます。
罵倒があるのでスリープ対策も問題なく、罵倒が余るならレンジャーさんなんかにはスナイピングショットどうぞ。と回せて戦闘は楽ですよ。
2008-11-10 19:17:00
[返信] [編集]
[579] By 名無し ID:
>>578
この手の質問よく見るが
例え理想的なスキル振りを聞いても
その振りを理解して戦ったり
モンスターの特性を理解しないと
意味はないよ
とりあえずタンク職は硬く、敵意固定、敵意呼び戻しが基本
これを踏まえていろんなパーティーと組み、いろんなモンスターを狩り
経験を積む事が最も大切だと思う
リンゴがあるから振りなおし出来るから思うままに振りましょう
2008-11-10 19:04:00
[返信] [編集]
[578] By ガー初心者 ID:
パーティー用ガーで生きて行くためのスキル降り伝授お願いします
いま挑発に6ふりしていますのでここからどうもって行けばいいかなど詳しく説明もらえたら助かります
長文すみません
2008-11-10 18:47:00
[返信] [編集]
[576] By 名無し ID:
>>575
ソーマスに3振ってあるZE☆
2008-11-09 07:08:00
[返信] [編集]
[575] By ガーディアン ID:
>>573
はじめの方のふりだと挑発8だから罵倒がないよ…
2008-11-09 07:02:00
[返信] [編集]
[574] By 名無し ID:
>>568だけど>>572さん>>573さんあり^^
キュイラス無しで今まで>>568の下の振りでやってたんだけど、昨日今日とタンクでは初めてイーター行って、スリープ待ち中に敵意移ることが多々あったんで安定選んで挑発10振りにしますた^^;
どうもですー
2008-11-09 06:51:00
[返信] [編集]
[573] By 真冬のタンクトップ ID:
>>568
激しく同意
無駄に争いたくないもんですね
そんなおれは
キュイドロ前
挑発8
ソードマスタリ3
タフネス8
カーリッジ9
センティネル2
マデガ4
で挑発時敵意装備6か7くらいで敵意は結構安定してたと思います
スリ時のおかえりスキルは罵倒、フォトレ、インセプ、センティネル、アークヒールでオケ
とりあえずこの振りで赤竜洞はこなせました
キュイドロ後
挑発6
タフネス8
カーリッジ6
センティネル4
マデガ10
で挑発時敵意装備8、開幕フォーティーファイで安定してます
罵倒がなくなりましたがスリありmob相手に開幕フォーティーファイ使ってしまってもDELAYが2分と手頃なのでおかえりスキルとしてかなり重宝してます
それとマデガ10にしたおかげて戦闘が長い程敵意が安定するように感じました
個人的には今の振りがお気に入りです
フォーティーファイて名前もかなりお気に入りですし(笑)
早くチャットにフォーティーファイが欲しい
2008-11-09 03:19:00
[返信] [編集]
[572] By が ID:
>>568 キュイラスあれば挑発は5でいいと思いますよ。フォーティはディレイ速くて使い安いし敵意おかえりにも使えると思いました。
2008-11-09 02:47:00
[返信] [編集]