情報掲示板


[4321] [2013]GWガチャ被害者の会


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[39] By 名無し ID:
>>34
そうなっても構わない
2013-04-26 11:46:00
[返信] [編集]


[38] By 名無し ID:
こういう問題に叡智が対応しない場合は
消費者センターに連絡すればいいのかな?

そこら辺詳しく無いから
詳しい方は情報ください
2013-04-26 11:45:00
[返信] [編集]


[37] By 名無し ID:
消費者庁に問い合わせして国を動かすしかないのか

2013-04-26 11:45:00
[返信] [編集]


[36] By 名無し ID:
>>34
俺はそうなってもいいよ
2013-04-26 11:44:00
[返信] [編集]


[35] By 名無し ID:
流石チョン林やる事が汚いな、社員のマッチポンプまで始まったし。
2013-04-26 11:42:00
[返信] [編集]


[34] By 名無し ID:
返還返還言うけど、もちろん装備も返還だよね?

消耗品は仕方ないとしても
2013-04-26 11:36:00
[返信] [編集]


[33] By 名無し ID:
でもさ
後出しはユーザーに嫌がれると分かっててポイント返還を過去にしているにも拘わらず
またやらかす運営の浅はかさは無いよ

いくら商売だからってその同月に別のガチャで更に保証付きとか
先に課金した人が馬鹿をみただけじゃないか
2000pで1個保証されるのと5000pで無しだった人もいるんだよ

それを配慮した上の後出しなら文句は言わない
2013-04-26 11:35:00
[返信] [編集]


[32] By 名無し ID:
流石に腹立たしい
アクセサリーガチャの告知があったから
今回は告知無しのあと出しは無いと思っていたが
また同じ事を繰り返すとはね…

10時頃にポイント返還のクレームは出したけど
まだ返事は無い

今まで我慢してたけど今回で堪忍袋の尾が切れたよ(汗)
ガチャに使った金はただ金じゃないんだし!!

とりあえず不満のある方はメールしましょう!!
なんとしても返還してもらおう!!
2013-04-26 11:30:00
[返信] [編集]


[31] By 名無し ID:
>>22
まぁ気持ちはわかるよ。

ただ、エイチームは今回は様子見が多く、売上が伸びなかったために追加した可能性も否めない。
俺は自己責任の範囲で、協力者を集ってエイチームに対応を求めるのも自分の過失に対する補い方だと思う。
どっちかが得をする対応はして欲しくないがな。

常設してあるならともかく、短期間公開のガチャを数日で追加。
少し待つのが当たり前っておかしいよな。
明らかに利益を追求したやり方に一番嫌悪感を覚える。

結局のとこ抑制は難しいんだから、自分が無事だったらそれでいいんじゃないか?
その気はなくとも反論は更なるレスしか生まないんだから、邪魔だと思ったら何もしないのが一番だとも思う。
2013-04-26 11:13:00
[返信] [編集]


[30] By 名無し ID:
エイチームの社員も一応人間だからね
日頃から文句、苦情、ワガママばっかりじゃユーザーに良心的になろうとは思えないんだろう
たまには激励や感謝のメールも送ってみよう
2013-04-26 11:08:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/47