情報掲示板


[4044] ローグⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[642] By 名無し ID:
>>631
絶対が無い以上、勝率を高めるための努力はあって然るべき。全員が全員、討伐が容易なレベルでやるとは限らない。
>>636
散々まぜっ返しといてなんだけど、勝てればなんでもいいよね…。



やっぱり装備無くてもレベル先にやって楽にした方がいいみたい。
2010-10-27 06:26:00
[返信] [編集]


[640] By 名無し ID:
極端な話、ローグにソウル首が必要なら「所持金で困ってるから欲しい」でも立派な理由だよな
ヒーラーに、貧乏だからエミネンス希望しますね、と言われても文句言わないような奴は全てランダムドロップにしたらいいし、フレにも最初に自分の意志を伝えるべき
そういう考え方が異端者だと自分で理解すれば、思想が違う者同士のパーティーにはならないのでトラブルも発生しない
2010-10-27 03:44:00
[返信] [編集]


[639] By 名無し ID:
いつの間にか>>622が反映されとる

∩∩
2010-10-27 02:28:00
[返信] [編集]


[638] By 名無し ID:
今更だが>>1にある

∩ ∩

は何だw
2010-10-27 02:17:00
[返信] [編集]


[637] By 名無し ID:

あれだね
その前にみんな勝手に希望した事に突っ込もうよ
一応異例として扱われるだろうしチャットはした方がいい

2010-10-27 01:20:00
[返信] [編集]


[636] By 名無し ID:
>>633
それは前提さね。むしろ俺の中じゃ強敵相手の基本。

うーん…下手な意見(ですらない…?)を述べると、執行官のHPがどれだけあるか知らないが、とりあえずめちゃ高いと。
対してこちらの最も重要(?)なリソースであるタンクの基本の最大HPはだいたい1000以下…か1000ちょっと。

与ダメージと回復、どちらが価値ある数字かは分からないけど、単純な割合で見たら回復の方が得かなって。確かに8秒の縛りはあるけどSA以外のスキルは使えるし、そもそもスキル使ってなんぼだしさ。

アタッカー装備の恩恵と8秒のロスを無いものとすると、戦闘時間がA分B秒短くなることにより、タンクの被ダメがCポイント減ることから、増加したSPによりヒール、ヒール2がX、Y回以上使える場合でない限りSP装備の優位性は認められない…なんてね。この手の話は苦手だ。

散々まぜっ返しといてなんだけど、勝てればなんでもいいよね…。
2010-10-27 01:19:00
[返信] [編集]


[635] By 名無し ID:
>>626
どっかでも書いてたけどいい加減そういう類の指摘はウザいと知るべき。

2010-10-27 01:02:00
[返信] [編集]


[634] By 名無し ID:
>>633
的を得てる気が。
今は非金属でも相当ステータス上昇が付いてるわけで。
8秒が無駄だからSP装備付けっぱは論外として…
一気に外すにしてもそのSP使う回復量は、通常装備で与えるはずだったDMG総量による戦闘短縮と比較してどうなのか?と。

がぶのみと、大地SCくらいじゃないかな。
2010-10-27 00:48:00
[返信] [編集]


[633] By 名無し ID:
>>631
なら のみ と応急措置ずっと使うほうがよくね?
のみ 集めに努力すればいいんじゃね

2010-10-26 23:56:00
[返信] [編集]


[632] By 名無し ID:
>>628
バーサーク中狙ってスニアタしてんじゃね?
2010-10-26 23:29:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100