[601] By ちゃれんじゃー ID:
自分もステルスないです。
バックファイア 6
マジッククイーバー 6
ボウマスタリー 15
フォーカス 10
スナイピングショット 2
敵意はー6でやってます。
たまに自分は地雷じゃないかと思う時がありますよ…orz
2009-03-03 15:17:00
[返信] [編集]
[600] By 名無し ID:
フレンドレンジャーはステルス無しだけどスキルやヒールⅡ連発でいつも敵意メチャメチャ(^^;)
タンクさん毎回混乱してるw
人が良い方なんだけどとにかく火力重視みたい。メインがタンクってのもあるのかな…
でも上手ければステレス無し問題無いよね。
2009-03-03 15:14:00
[返信] [編集]
[599] By 名無し ID:
ステルス取った方がPT中の行動に幅ができる。
PT中の装備にも幅が出来る。
どちらが楽しいかは個人の自由。
2009-03-03 15:14:00
[返信] [編集]
[598] By あ ID:
>>597
俺はレンジャー作ってからステルス取ったことがない
敵意の様子見て打てばバラージ強化もあり
そりゃステルスあった方が安心だけど
2009-03-03 14:49:00
[返信] [編集]
[597] By あ ID:
>>593
別にスキル振りは自由だよ
ただステルスないのは弱すぎる
そもそもそのステルス取らずに強化したスキル使えないじゃないか
2009-03-03 02:15:00
[返信] [編集]
[596] By あ ID:
>>>593
地雷かな?
>>地雷って呼ばれてもしかたない
この流れ分かるかな?
588は別に586のスキルふりを否定してる訳じゃない。
むしろ好きって言ってるんだよ。
だいたい敵意高いとタイミング遅らすから火力落ちる。
スキルふりは自由だがパーティーを組むとなれば話は別。
全てアサルトラインにふってるレンなんて明らかにパーティーの迷惑だろう?
最早タイミングとか言ってられない。
2009-03-03 00:51:00
[返信] [編集]
[595] By 名無し ID:
>>593
嫌いとか云々の話しの前に地雷かどうかと質問されてたのであくまで自分の意見を言ったまでですよ
そう言う事はちゃんと質問内容を見てから言って欲しいですけどね
勿論スキル振りは個人の自由だと思いますしその時の状況に合わせてスキルを使えば問題無いと思いますがステルスがあればパーティーにとっても自分にとっても敵意調整が楽になるのは間違えないんじゃ無いですか?
ちゃんと文章の意味を汲み取ってからレスして下さいね
2009-03-03 00:25:00
[返信] [編集]
[594] By 名無し ID:
八ラーヅア口ー
2009-03-02 23:51:00
[返信] [編集]
[593] By 名無し ID:
>>588
地雷て言葉で決めつける人嫌い。パーティー用であってもパーティー用じゃなくても、スキル振りは個人の自由だよ。バラージアローが8ふりでも、ステルスなくても、各スキルを使うタイミングが大切じゃないの?その時の状況を見て、考えて使えばいい話しじゃないのか。
2009-03-02 23:33:00
[返信] [編集]
[592] By あ ID:
>>586
地雷じゃないと思います(・ω・`)
2009-03-02 23:28:00
[返信] [編集]