情報掲示板


[4230] 情報雑談討論スレ⑬


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[664] By 名無し ID:
ちょっとでも経験値入るなら良いな。
フレのレベル上げに参加出来るのは有り難い。
2011-11-05 17:57:00
[返信] [編集]


[663] By 名無し ID:
>>658
auのオンラインでLV上限までの経験値がドマゾ仕様なら
個人的にインフィかアイモかな。

エタゾは経験UPが無くても46~48までならソロでも問題ないから
他と比べると圧倒的に楽だと思う。
他は課金前提で灰仕様の経験値が意外と多いよ。
2011-11-05 17:56:00
[返信] [編集]


[662] By 名無し ID:
ま、どっち道すぐ過疎ると思うよ
新規なんてほとんいないし、まして野良なんて地雷だのなんだの言われたりで固定パーティばかりになるでしょ。
勲章のが楽しみだわ
2011-11-05 17:51:00
[返信] [編集]


[661] By 名無し ID:
リンゴかじって振り直したときバーサクラインから振ってるタンクは
同期すると相手のレベル次第で挑発罵倒無し地雷タンクになるのんか
ならそれを理由に同期を断る人もいるか
2011-11-05 17:33:00
[返信] [編集]


[660] By ななし ID:

レベルじゃなくて経験値が上がるだけじゃないのかな

同期して得たレベル分の経験値を同期前にプラスするだけかも
2011-11-05 17:17:00
[返信] [編集]


[659] By 名無し ID:
>>658

アイモとかやってみたらマゾだとか経験値が空気だとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わえるぜ
2011-11-05 17:14:00
[返信] [編集]


[658] By 名無し ID:
多分同期元がレベルあがるたび同期元に合わせて同期先のレベルがあがるからレベルは一旦別管理と考えて、それとは別の同期前の経験値が同期先と連動してるだけで貰える経験値は空気にも程があるくらい空気で、その状態でもしレベルが上がったら同期前のレベルも上がりますよ~ってだけでしょ。
それかライトユーザーメインな仕様にして完全にイメージチェンジを図る為、みんなが想像した通りの仕様になるか。
てかみんな麻痺し過ぎてるけど今までが恐ろしくマゾ過ぎてるんだよ。完全に毒されてるわ。
2011-11-05 17:06:00
[返信] [編集]


[657] By 名無し ID:
高レベルが雑魚敵狩りでそんな簡単にレベル上がるとか期待しない方がいいだろな

レベルもエイチからしたら時間稼ぎの一つだし

多分レベル10ならザインゴブ1体で貰える経験値が
1/20
レベル49ならレベル10にリンクしても
1/1000
とかになりそう

ただ雑魚でも経験値入るてだけで低レベルと同じ速さとかはあり得ないと予想
2011-11-05 16:43:00
[返信] [編集]


[656] By 名無し ID:
公式は図を使って解説してくんないかな(´・ω・`)

自分もそうだが改行使ってないから詰め込みすぎて、重要なレベル関係など推測で語る程度だから伝わってないよね
2011-11-05 16:37:00
[返信] [編集]


[655] By 名無し ID:
>>653
高レベルは低レベルの手助けをする役割かも知れない

これ…過疎解消対策になると思えない

カンストしてないなら自分も経験値が欲しいはずだし
高レベルも経験値を入るなら過疎解消になると思える

英知お得意の匙加減じゃあ期待できない

試験的なものだし高レベルも経験値が入るなら一気に上げたいけどね
2011-11-05 16:35:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100