情報掲示板


[4148] レンジャーⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[578] By 名無し ID:
>>577
それをやるのはとどめをさす時くらいじゃないか
2011-06-08 18:37:00
[返信] [編集]


[577] By 名無し ID:

牢獄での出来事なんだが…

この前ドレイクしてるレンが火スキルの時タンクの隣きてダメージもらってた

バイタルショットWIS
とか言ってたけど、みんなどう思う?

というか普通だったりするんかな
(´・ω・`)
2011-06-08 18:29:00
[返信] [編集]


[576] By ななし ID:
ローグスレみたいに荒れないことを祈る
2011-06-08 15:35:00
[返信] [編集]


[575] By 名無し ID:
アタッカーでもNMで応急ディレイ時にヒールⅡしてくれるとありがたいです。キュア系もやってくれると,「こいつ分かってるなぁ」と思うことがある。

BY 面倒くさがりな美少
2011-06-08 10:19:00
[返信] [編集]


[574] By 名無し ID:
ビショメインだけど、ヒールいらないから応急出して危ないとき構えてくれるだけで十分
結局応急やらないことが多々あるけど

ドレイクだけは火に応急やりまくって貰ってるかな
SP切れてからじゃ遅いし
 
レベル程度でサブヒールを求めることは無い
NMでもオーガ・ナメクジ・ドレイク以外はヒールも応急もいらない
上記三種でも求めるのはヒールじゃなく応急
 
あくまでもビショ目線です。
ウォロ&テンヒーラーは無いので分かりません
2011-06-08 07:00:00
[返信] [編集]


[573] By ななし ID:
>>572
それがヒーラーの仕事でしょwアタッカーにヒール支援が必要な時はヒーラーかタンクに問題あり
もしくは最善を尽くさないと勝てないクラスのNM戦
あくまでガービショアタッカーの話ね
ほとんどのヒーラーさんはアタッカーの回復は基本期待しないでサイクルをつくるんで、緊急時や不足の事態に備えて温存するべき
後はヒーラーさんに支援必要か聞いておくといいと思う

2011-06-08 02:01:00
[返信] [編集]


[572] By 名無し ID:
>>569モンスターによるよね
雑魚ネムドとかだとアタッカーのヒールは正直邪魔、回復するから大人しく撃ってろとか思う俺は駄目ヒーラー?
2011-06-07 23:02:00
[返信] [編集]


[571] By 名無し ID:
>>569
事故の起きやすいモンスターなら助かるけど、そうでもないならヒーラーさんも(多分)考えてやってるだろうから、攻撃に専念して良いと思うよ。
っとヒーラー目線で言ってみた。
2011-06-07 11:56:00
[返信] [編集]


[570] By 名無し ID:
>>569
レベルで黙想中にタンクがBPする程HP低くない
NMはともかく、レベル中はヒーラーいたら戦闘中は回復いらんよ
2011-06-06 20:03:00
[返信] [編集]


[569] By 名無し ID:
>>568
リジェやストアクのかけ直し、黙想中くらいはヒール補助した方がメンバーはありがたいと思うよ
2011-06-06 19:11:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100