情報掲示板


[3101] ビショップⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[607] By 名無し ID:
人の考え方は色々だろうが
強ネムドでは詠唱速度、SP効率、敵意獲得量が需要だと思うんだが
スロウ、パララで減らせる敵意、SP(回復量)
しないで敵意減らし、SP温存、詠唱速度確保 
するしないならしたほうがいいわけだが
詠唱速度がSCやら詠唱速度+無しで長くなるとタンク危険にさらす事もある
それが一番最近の私の考え方
魔命装備でスロウ、パララする人はすればいいが
しない人にも理由がある事を理解してもらいたい
<m(__)m>
2009-08-06 07:18:00
[返信] [編集]


[606] By あ ID:

2009-08-06 07:07:00
[返信] [編集]


[605] By あ ID:
>>604
それが普通
魔命装備しないとレジや半レジが多いって話でしょ
面倒か頑張るかの問題

まぁパラとスロやらんでも勝てるがやった方がいい
レジったらずっと回復に回ればいいと思う
2009-08-06 07:05:00
[返信] [編集]


[604] By 名無し ID:
魔命装備どこまでしてるかはしらないけど、杖書物頭首胴装飾品で普通に入るんだけど
2009-08-06 06:46:00
[返信] [編集]


[603] By 名無し ID:
ビショップのスロウ、パララはレジスト率が酷い敵意増加だけなのでしない人が多いと思うが?
ローグのナミングのディレイ分かるならパララはしたほうがいいが
スロウは半レジ、完レジがあまりにも酷い(魔命装備しても)
後は詠唱が少し長く何度もやってたりするとSP効率が悪くなったりもする
基本好みでするかしないかだろうが…
2009-08-06 06:38:00
[返信] [編集]


[602] By 名無し ID:
スロウパラライズの余裕がないって、かけない方が余裕なくなるだろ
少なく見積もってもスロウ1回で攻撃3回、パララ1回で攻撃1~2回は減ることになるんだから、仕様SPと浮いたSP比べりゃ分かるだろうに
2009-08-06 06:25:00
[返信] [編集]


[601] By キンキャメ ID:
ブラックをどれだけ回避してもらえるかその人によって違うし、ワイルドクリティカルがどれだけくるか分からないからスロウ、パラライズするほど余裕ないときもある。何があるか分からないのでSPはできたらなるべく回復にしたい。
2009-08-06 05:43:00
[返信] [編集]


[600] By 名無し ID:
最近のマナハチ狩りを見学してると、ローグアタッカーのパーティーでスロウ&パラライズをやらない回復専念ビショップばかりで残念に思う。

SP装備なんかある程度魔法使ったら意味なくなるのに、戦闘後半でもシャドウクラウンとかキャスターネックレスのままとかね。

ストアクリジェネより消費SP少ないし詠唱時間も短いんだから、有効に活用するべき。敵意移動もしにくくなる。

まぁ当たり前の話なんだけどさ…気になるくらい多かったもんで。

ちなみにABELでの話。
2009-08-06 03:33:00
[返信] [編集]


[599] By 名無し ID:
>>597
普通は最初にPTメンバーの振りは聞くと思う。
そこからある程度敵意の予測できるから。
俺も勝ち負け気にしないらから上手い下手はどうでもいいが最低限自分のできることはやりたいね。
ハチみたいにスリープや範囲禁足ある相手にはPTメンバーがローグやレンジャーならそれより敵意下回るようにしながらや…らなくてもハチのディレイ毎に移動してタンクに当てたらいいだけだから俺はやってないや。

でも最低限PTメンバーの振りは聞くね。
2009-08-06 02:05:00
[返信] [編集]


[598] By あ ID:
回復するだけなら敵意±0でもいけるぜ?
ハチさん特殊任務とバージルのワンちゃん以外ならさ

まぁマロニアのゴリラはさすがに中盤になるとフラつくけどね…

通常攻撃が半端ない奴はアタッカーが敵意ー2いるならビショはー4あった方がいいかな


2009-08-06 01:32:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100