[99] By 名無し ID:
これなんか敵意変だよね。ログがひっぱり中にただ座ってただけでタンクに敵意来て殴られたり…たまにゴブリンうじゃうじゃ戻って来て危なくなります。
取り合えずウォリ40ログ40サラ37ではペナ来たこと無い。でもあまり良いアイテム無いね…
2009-02-04 20:52:00
[返信] [編集]
[98] By 名無し ID:
自腹を切ってソロ研究とは やるなぁ
2009-02-04 20:03:00
[返信] [編集]
[97] By 名無し ID:
二体目引っ張りますする時にたまに二体来てしまう時がありますが、二体ならなんとかなるので落ち着きましょう。
まず上に他のゴブリンがいるとまずいので、十秒くらい待ってから上に行きます。
とことん上に行き右の場所で一体にショックとガッシュを使ってからすぐ下に行くともう来ないです。
三体目からは、さっきまでのやり方でもいいですが、自分はとりあえずゴブリン達に突っ込んで一体にガッシュ、違う一体にショックしてからスプリントで最後の一体との距離に気を付けながら逃げます。
この時はスカウト系のゴブリンを引っ張りするのがいいと思います。他のゴブリンは魔法を使ってその場に止まる事があります。
最後の二体は一体にガッシュしてさっきの通り逃げたら楽勝です。
最後に、五体来たら諦めましょう。
2009-02-04 19:42:00
[返信] [編集]
[96] By 名無し ID:
赤魔石で金稼ぎ出来なくなったので自分もやり方披露します。
最初は!されない位置で斧を持っているゴブリンをターゲット取ります、取ったらスプリントをしてからギリギリの場所で!されて最短ルートで細道まで逃げて下さい。
この時の注意点は、絶対に斧ゴブリンに他のゴブリンを重ならせない事です。!されてすぐ逃げれば楽勝なので多分大丈夫だと思いますが。
次に細道で待機し斧ゴブリンが黒くて隠れてるゾーンから姿が見えた瞬間、思いっきり下に逃げて下さい。これで斧ゴブリンだけが下のゾーンに来ます。
ゴブリンを倒したら、さっきと同じ事をします。
次に狙うのは斧ゴブリンと同じ色のを狙うといいと思います。
正直、二体目を引っ張るのが一番難しいです。
続きます。
2009-02-04 19:33:00
[返信] [編集]
[95] By あ ID:
>>91
逃げてるだけの人にヒールしても敵意は来ないはず
逃げてるだけならね。
2009-02-04 19:32:00
[返信] [編集]
[94] By 名無し ID:
>>88
ちょっと質問です
ゴブリン5体がどの辺りに集まってから、スプリントで振り切れば細い道で…となりますか?
2009-02-04 19:31:00
[返信] [編集]
[93] By 名無し ID:
スゲェ
慣れたらソロで行けんのか
ギルドで黒魔石行く資金稼ぎにやってみよう。
2009-02-04 19:20:00
[返信] [編集]
[92] By た ID:
>>89
質問し過ぎにワロタww
そして
スプリントだけで12分
↑
この間戦闘するから時間は短縮されると思うが
後はやったことないからわからん
2009-02-04 19:17:00
[返信] [編集]
[91] By あ ID:
>>80
ここじゃなくてもどこでも発生するよ。
試しにクルート辺りで、山賊やゴブリンにリンチされながら逃げてる人にヒールしてみりゃいいよ。
2009-02-04 19:16:00
[返信] [編集]
[90] By あ ID:
>>89
毎回スプリントで、このやり方をします。
最後2体の場合は、1体にショックとガッシュすれば引き離せます。
時間については
斧コブ 4分
黄ゴブ 6分
黒魔 2分
黒スカ 3分
白ゴブ 3分で撃退できます。
攻撃はスニアタ魔法以外ほとんど当たりません。
上手くやれば、18分で宝箱が出ます。
2009-02-04 19:14:00
[返信] [編集]