情報掲示板


[2234] ソーサラー


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[579] By 名無し ID:
WIS1でエクスDMG1~2あがる。
魔攻1でエクスDMG0~1
同じ敵にでね。

WIS1で魔攻がどのくらいあがるかがDMGから出すのは難しいんじゃない?
逆にWISは魔攻あがるではなく割合かもしれない…。

ついでにトネリコが魔人よりいいのは魔命2があるからでしょ。

>>581
失礼した
2008-05-19 16:57:00
[返信] [編集]


[578] By メイジ ID:
>>577
なるほど、じゃぁモンスターの魔防が一定以上でDMG差がほとんど無い訳だね(´・ω・`)?
だからDMGが同じだったりする訳でしょ?

だったら魔防高いモンスター相手にする時は魔命が上がるWISのが良いんだね

2008-05-19 13:14:00
[返信] [編集]


[577] By 混沌 ID:
>>573さん
強いモンスターにおいてはトネリコワンドの方がダメージが大きくなり、弱くなるほど魔人の杖での魔法ダメージがトネリコワンドに近づき、南フラップナメクジでは魔人の杖の方が強いという検証結果がありました。(結構前の話で記憶が怪しいです。)
つまりそれは、WISより魔攻の方が魔防の影響を受けやすいのだと思います。
2008-05-19 13:09:00
[返信] [編集]


[576] By メイジ ID:
>>574
俺まだメイジだけど、エクスDMG同じだった(´・ω・`)
魔攻よりWISのが与えるDMGに影響あるんじゃない?

いや、間違えた。魔攻はモロDMGに影響するわ。
WIS1は魔攻2くらいあるんじゃない?
2008-05-19 13:03:00
[返信] [編集]


[575] By あ ID:
今WISて魔命あったと思うからWIS5の方がいいんじゃない?
2008-05-19 13:02:00
[返信] [編集]


[574] By ^ω^ ID:
>>572
>与えるダメージ=基本ダメージ×魔攻/魔防

リフェでWIS揃えてやれば全ての基本ダメージ分かるかもね。

>>573
魔人のが強い気がする
2008-05-19 12:56:00
[返信] [編集]


[573] By メイジ ID:
トネリコと魔神の杖
それぞれ、トネリコがWIS5
魔神が魔攻5WIS3だけど、DMGほとんど同じだよ(´・ω・`)?
2008-05-19 12:50:00
[返信] [編集]


[572] By 混沌 ID:
>>566さん
魔防は割合で引かれるか、直接数値で引かれるか、はっきりしなかったので、以前に割合と言及したのを編集して消してあります。それで直接数値で引くと言っているように聞こえたかもしれません。WIS1で魔攻が1上昇と仮定し、単純な足し引きだとすると、与えるダメージ=基本ダメージ+魔攻-魔防となり、2種のモンスターにおいて計算すると魔攻の誤差が5になるとき、積と商の式において考えると、与えるダメージ=基本ダメージ×魔攻/魔防となり、魔攻の誤差が2.19になりました。
2008-05-19 12:46:00
[返信] [編集]


[571] By ^ω^ ID:
魔防は全く数値として見えないから作るの大変だろうね。
WISで上がるステータスは魔攻、魔命、魔防
WISを魔攻に換算した方が式作りやすくなると思うよ。
2008-05-19 12:15:00
[返信] [編集]


[570] By 名無し ID:
パスいれわすれた…。
568間違いだから忘れてください。

基本式
魔法基礎DMG+(魔攻×α)+(WIS×β)
αはその魔法で対象となる敵の防御力で計算された割合
βはWISでの上昇率。
魔防は多分魔攻にかかると思うんだけどどうかな?
WISにもかかる気がするけど…。
とりあえず意見ください。

2008-05-19 10:06:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100