情報掲示板


[4162] メノアム城ネムド総合スレ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[609] By 名無し ID:
>>602

公式のマニュアルPZより抜粋

『プライベートゾーン
プライベートゾーンは1人、1パーティなどの単位で占有可能なゾーンです。』

つまりPZでは最初に入ったゾーンのみ占有権利があるって事 ただ今はバグを使えば別ゾーンに飛べるだけの事

君の言う平等の権利と言うのなら君が入った最初のゾーンのみ君の占有ゾーンであって魔法陣不具合を利用して別ゾーンに行った場合 そこは最初に居たプレイヤーの占有ゾーンであって君の物では無いと言うのが本来の平等権利なのでは?
2011-06-13 11:00:00
[返信] [編集]


[608] By 名無し ID:
ここに他のゾーンから人が来た旨を書いてる人は公式にもメールした?してないならしておいた方がいいかも

公式より抜粋
プライベートゾーンは1人、1パーティなどの単位で占有可能なゾーンです。

同一のプライベートゾーンへ複数のプレイヤーがログインするためには、ゾーン生成時にパーティを結成した状態で同一のゾーンにログインしている必要があります。

※占有<センユウ>
自分の所有とすること.
▼~‐地(率)

※所有<ショユウ>
自分の物として持つこと.
▼~地
▼~格(かく)
英文法などで,名詞・代名詞の格の一.
▼~権(けん)
自分の物として自由に使用・収益・処分できる権利.
2011-06-13 10:34:00
[返信] [編集]


[607] By 名無し ID:
T004きちがいすぎww
2011-06-13 10:32:00
[返信] [編集]


[606] By 名無し ID:
他ゾーンから来て宝箱とっていく人は不具合の積極的利用としてちゃんと通報するべき。

2011-06-13 10:24:00
[返信] [編集]


[605] By 名無し ID:
>>602
占有って書いてあるじゃん

2011-06-13 10:11:00
[返信] [編集]


[604] By ななし ID:
だからモラルの問題

自分の利益ばかり優先したら>>602みたいに公式に書いて無いから別に問題無いとか屁理屈言って逃げるし

まともな思考の持ち主達は論理的に常識的に考えてゾーン1にいたPTに譲るのが穏便KATSU平和的と言う至って合理的なこと言ってるのよ。

そんなことでは契約者になれないぞ

2011-06-13 10:04:00
[返信] [編集]


[603] By 名無し ID:
だれのもの云々では無く不具合利用してゾーン1に来てる事には変わりない
処罰されても文句言えんよ
2011-06-13 10:03:00
[返信] [編集]


[602] By 名無し ID:
>>600
もう一度言いますが、どこに最初に来たパーティーに権利があると記載されていますか?
どちらに権利があるかは運営が明確にアナウンスした後に決める話です。

だからこそ平等な立場で意見を述べているのに、さも当然のように先に入ったプレイヤーに権利があるとするのは間違っているのでは?
2011-06-13 09:47:00
[返信] [編集]


[601] By 名無し ID:
>>598
不法侵入は法で禁止されてます。
運営はメノアム城プライベートゾーンでの権利についてアナウンスがありません。
つまり誰のものでもなく、全く性質が違いますね。
2011-06-13 09:44:00
[返信] [編集]


[600] By 名無し ID:
>>595

君の理屈だとゾーン2で宝箱やネームド倒した後でもバグ利用してゾーン1に移動して再度 宝箱やネームド狩る権利があると言ってる様なもんだよ?

PZは占有ゾーン 最初にきたゾーンこそ占有権利があるのにバグ利用して最初に居たプレイヤー横目に宝箱攫ったら不具合の積極的利用と言われても文句は言えないだろうよ
2011-06-13 09:15:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100