[627] By 名無し ID:
SP装備から全て魔命装備にすると
SP装備の意味ないんですけど
皆さんはSP装備なしかな?
私はストアクリジェネⅡのSP分(書物、短剣、ウィザリン)しか魔命してないんですけど
皆さんはどうしてますか
2009-08-07 01:39:00
[返信] [編集]
[626] By 名無し ID:
>>624>>625話しが収まったのに掘り返すな
2009-08-06 20:27:00
[返信] [編集]
[625] By 名無し ID:
>>624
確かにね。他クラスが色々な努力を重ねて頑張ってるのに>>622みたいに適当にやっても勝てるんだからどっちでもいいはないかな…
タンクが挑発時に敵意SCしないでアタッカーやヒーラーBPしたりしてタンクが適当にやっても前勝てた、運悪かったなと言ってるようなものだね。
2009-08-06 20:18:00
[返信] [編集]
[624] By 名無し ID:
>>614だけど
言いたいことは全て>>615が代弁してくれてたわ。
そりゃ必ずスロパラ入れろって強制はしないけど、タンクは挑発毎に装備SCしたりブラック回避に集中してて、ローグは何回もスキル欄開いては中断出来るスキルのディレイ確認しながら回復したりしてる人が多いんだから、せめてビショップも勝つ為に出来る事は何でもやった方がいいんじゃないの?って話。
2009-08-06 20:08:00
[返信] [編集]
[623] By 名無し ID:
ゲームなんだし
もっと気楽に行こうよと思う
2009-08-06 19:40:00
[返信] [編集]
[622] By 名無し ID:
なんか盛り上がってるな~
俺なんて魔命なんて気にせず、スロウ、パラぶっぱしてるw
2連続レジストされたら、仲間の目を気にしてもう打たないw
こんな適当にやっても勝てるんだから、どっちでもよくね?
2009-08-06 19:26:00
[返信] [編集]
[621] By 名無し ID:
>>620今まで出来なかった事をしたから、それは何とも言えないかな。
スロパラして勝てる試合もあるけど
して負ける、しないかったら勝てたって試合もあるからね。
結局は臨機応変に動かなければならないし
して勝てるならすればいいと思うよ。
2009-08-06 19:11:00
[返信] [編集]
[620] By 名無し ID:
スロパラ入れなきゃ自分がしんどいだけの話
35キャップ時分に2ヒーラーでエレルをやってたときは、ビショが頃合いを見てスロパラスカージくらい入れるのは当たり前で、それをしないと自分の首を絞めることになるという落ち
マジシャン、グリロ、中級書物の出で立ちのビショがゆさゆさと回復してたのは当たり前の光景だった
2009-08-06 17:51:00
[返信] [編集]
[619] By 名無し ID:
>>616
26くらいからずっとソロで34までジュラ上で頑張った俺もここにいますよ。
40になってからは白ゴブで賢者やウィザリン買ってリンゴ代貯めて振り直し。
1ヶ月くらい金ために費やしたのは懐かしい。
個人的には金銭的なことはどのクラスも同じだから言い訳と思ってしまう。
2009-08-06 17:22:00
[返信] [編集]
[618] By 名無し ID:
>>617イグニとは大違いだと思うが…
まぁ努力はすべきにしても、金銭面なんかで不可能なものをやれってのも酷だし。
実際の戦闘中は何があるわからないし、SP・敵意・休憩/詠唱時間との相談もある。
いくらデバフがそんなにリスキーではないにしても…だ。そのSPや敵意が命取りになる場合もあるんだ。必ずやれとは言えないでしょ。
なんかストアク談義のときに似たようなレスした気がする…。
2009-08-06 17:11:00
[返信] [編集]