[606] By 名無し ID:
なんかさ、
ウォロで何したらいいのか判らなくなってきた…
オラフラ&サージ振りでもしようかなぁ
サージのクラスアップ効果が以前と同じなら楽しそうよね
もしくは
スロウⅡパラライズⅡダークネスⅡに期待しつつ冬眠
2009-05-20 04:00:00
[返信] [編集]
[605] By 名無し ID:
>>604
それに追加で
フラッドとサージは効果次回半分でディレイ短縮
ルートが30秒から15秒に
オウラブのEP増加でオウラブ型は弱体化
付与型はEP減ったり微妙な強化もあるけど弱体化もされる迷走状態
…何が何だか分からない
2009-05-20 03:55:00
[返信] [編集]
[604] By 特命 ID:
次回メンテナンス内容(6/9)
▽必要EP変更
オウラブースター
2→3
イリュージョン
3→2
ドミネーター
3→2
▽ラインスキルの強化・弱体
・オウラフラッド
効果時間 1分→30秒
DELAY 5分→3分
・オウラサージ
効果時間 1分→30秒
DELAY 30分→15分
・ディスペルマジック
ターゲットに有益な魔法効果のみ
打ち消す
▽魔法スキルの強化・弱体
・ルート
効果時間 30秒→15秒
・ドラウン
効果時間 30秒→12秒
8DMG毎→20DMG毎
・ポイズン
エンチャンターのランクアップにより
DMGが上がって行く
2009-05-20 03:48:00
[返信] [編集]
[603] By 名無し ID:
ドミネーター出ないし、ドラウン割に合わない敵意だなー
ウォロ好きだから弱体化すんのはいいけど、公式が報告無しでやったから
林檎無駄食いしてしまった
2009-05-20 03:39:00
[返信] [編集]
[602] By 名無し ID:
ガーウォリ
2回目挑発後で安泰
テンタンク
3回目サンク後で安泰
初回挑発から
挑発ディレイ30秒間のうち
補助魔(リジェストスロアシ等)で10秒かかるとして残り20秒
ドラウンレジさえ無かったらそこを耐えれば安泰か
待つと長く感じるが、ドミ自体を弱体されなくて良かったじゃないか
戦術自体はまだ…
生きている
まぁ敵意上げすぎだとは思うけどね…
今は400~500DMG与えたのと同じくらいの敵意な感じがする
2009-05-20 03:32:00
[返信] [編集]
[601] By な ID:
>>600
やっぱり修正されたのかな
マナガルに半レジすらなかったから運がいいのかと思っていたが
2009-05-20 03:22:00
[返信] [編集]
[600] By 特命 ID:
ドラウンレジストがなくなった件
2009-05-20 03:18:00
[返信] [編集]
[599] By 名無し ID:
今更だけど、スレ主様スキル効果の公式マニュアルは参考にならんとですよ。
カタリシス DELAY5分
ディスペルマジック DELAY2分のままを確認しました。
強化弱体化を得意とするはずのクラスが弱体化するばかりで残念です
2009-05-20 03:00:00
[返信] [編集]
[598] By ふひひ ID:
>>596
俺は常にサイフォス使ってる
サイフォスしか持ってないからってのもあるが
レジストが多いツユルやハルクは知らんがそれ以外はイリュふりすればサイレンスそんなにレジストされないからメイジマッシャー以外でもいいと思うよ
見た目は俺も好きだぜ
2009-05-20 01:11:00
[返信] [編集]
[597] By 名無し ID:
>>583
そのレスは>>581の話とズレてます
論点を理解して無い様ですね
>>585
ナミングは強化しないとパラライズより低いって、どのパラライズと比べてる?
まさかエンチャ振りしたパラライズと無振りナミングを比べるとか無意味な前提じゃないよね?
2009-05-20 01:02:00
[返信] [編集]