情報掲示板


[2609] 特殊任務[魔導師救援指令]


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[627] By スカウトC ID:
ドロップに魅力が無いからか、既にプリッツ入口過疎ってる…

アセイミーダガー+ダッジバンド
より
メイルブレイカー+キュイラス
の方が魅力的だからね。

そして、本日も私のガーディアンにキュイラスが来ないのだった…


ああ、ちなみにソゾ様だけどビショップでも初期Ⅲでスロウ、パラライズは普通に入るのでやりましょう。
2008-11-28 21:50:00
[返信] [編集]


[626] By 名無し ID:
>>595
今日最後の護符置いてからこの状態に遭遇したけど、このときタゲ取ってたらどうなったんだろう。
2008-11-28 21:47:00
[返信] [編集]


[625] By ななし ID:
同じく銅貨2枚だけ
2008-11-28 21:45:00
[返信] [編集]


[624] By 名無し ID:
ズーズー初めて討伐したけど銅貨2枚だけでした
周りの人もドロップ銅貨だけが多いらしいが
ドロップ率悪いのかな?
マータ-とかみたいに…
2008-11-28 21:37:00
[返信] [編集]


[623] By チキンウォリ ID:
>>610
エレル戦で
ウォリ ビショx2

他のMOBにタゲを合わせて戦闘状態にして、エレルにはカウンター発動のみ

挑発敵意はチンク込みの8
(通常はチンクをアベ、サコをシニスタにした4)
ついでに途中からウォホをスチクイ、ディテをトパにし、更に敵意-2

これで戦闘前にイグニ(火56)
ポイズンでタゲ取り後に
咆哮から挑発.吶喊.罵倒.シルバ.コンカ.ディフェを使用
(コンカとディフェ以外は常にチンク&サコにして使用)

以後、スキルは再使用毎に
(咆哮は他のスキル前にセットで)

これでビショにタゲが向いた事はありません


主なEPは
挑発4
カウンター4
タフネス8
咆哮9

装備は
アベ⇔チンク
カイト
ミスヘル
ミスゴル
キュイ
サコ⇔シニスタ
鉄壁(コンカ時のみアキュ)
ウォホ⇒スチクイ
ソリサバ
ディテ⇒トパ
タフネス⇒トパ
(イグニ前はSP装備で、イグニとポイズン後はSP120⇒聖者ヒール15回使用)

ビショの敵意は分からない
(最低でも-2は確か)

カウンター等の被ダメを抑えるのは、思ったよりも敵意維持に繋がるのでは?
2008-11-28 21:27:00
[返信] [編集]


[622] By (´・з・) ID:
リベガに関しては、性質を最大限にイカそうとした結果であって、別にいぃんじゃない?じゃないと…
スリープ入れての休憩や魔法攻撃、本当は失神はしないはずなのにショクストでの確実な魔法詠唱中断、HSP装備でのお座りビショップさん、発動の早さと範囲の広さから脅威的なタゲ取り能力を持つシャドウショット、etc...
極端かもしれないけど、これらも同じこと。

今挙げたのは使用者自身以外にもPTメンバーにも恩恵はあるわけで、そうじゃない、ショクストの闇属性、ルート中の魔法攻撃による効果短縮や3ローグPTなどは仕様変更されたけど…

雑談が過ぎましたね、スミマセソ。

2008-11-28 21:18:00
[返信] [編集]


[621] By レベル30て ID:
たしかボルツとマルコまでだっけ
2008-11-28 21:07:00
[返信] [編集]


[620] By 名無し ID:
>>619

あれ35なってからなんだ?
いや、私始めて半年なもので、その当時のことは知らないんですけどね
要するに、基本クラスがああやって立ち回って、あの凶悪なエリピを倒すのかというのにいたく感銘を受けまして、攻略法のあり方の王道とはこういうもんなんだろうなてことが言いたかったんです。
ご指摘ありがと
2008-11-28 20:52:00
[返信] [編集]


[619] By が ID:
>>611
あ~っと、30キャップ時にエリピューレーはいなかった訳で。
2008-11-28 20:34:00
[返信] [編集]


[618] By ななし ID:
まぁ内容はともかくエターナルそのものが携帯アプリの中では革命的なものだったからねぇ
でもそろそろ他の会社も動きを見せてくるから内容で勝負ってことになるね

とりあえず厄介な魔法ばかり追加しないでください(';ω;)
2008-11-28 20:11:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100