[619] By 名無し ID:
根本的な事だけど不具合の積極的利用しても処罰を決めるのは運営なんだよな
だから此処でいくら自己主張しようが無駄な事
やりたい奴はやればいい
それでブラックされ様が晒されたって自己責任だろうよ
2011-06-13 12:02:00
[返信] [編集]
[618] By 名無し ID:
あほにいくら説明しても無駄だろうな
2011-06-13 12:02:00
[返信] [編集]
[617] By 名無し ID:
>>613
ちゃんとレス読んだら、しっかり理にかなった説明してる方がたくさんいると思うんだけどね…
因みに、アナウンス無くても処罰された例はあるので、常識的に考える事をお勧めします。
出来るって事に対しての言い訳にしか感じませんよ?
2011-06-13 11:55:00
[返信] [編集]
[616] By 名無し ID:
>>615
君は魔法陣不具合のシステムは理解してるよね
つまり故意に魔法陣に入り別ゾーンに飛ばれる事を不具合だと理解もしている
この時点で不具合の積極的利用だよね
もう一度記載しときます
不具合の積極的利用は処罰対象です
2011-06-13 11:50:00
[返信] [編集]
[615] By 名無し ID:
>>614
確かに先か後かは問題じゃない。
何度も書いてるが、今回の不具合は「同時に複数パーティーが同じプライベートゾーンに入れる事」だからこそ、あなたの言うように先か後かは関係なく権利があるわけだね。
2011-06-13 11:40:00
[返信] [編集]
[614] By 名無し ID:
>>610
本来PZとは単体で生成されるゾーンの事ね
後から来たとか先に居たからなんて話は論外なんよ
後から行ける事自体システム的にありえないから不具合な訳だからね
公式サイトに不具合の積極的利用は処罰対象だと記載されてますよ
それでも僕は悪くない後から来ても権利は平等だと言うならご自由にどうぞ
2011-06-13 11:35:00
[返信] [編集]
[613] By 名無し ID:
>>611
結局、理では説明出来ないから一方的に考え方がおかしいだの、はじめから決まってるだの抽象的な意見しか言えないのでは?
2011-06-13 11:34:00
[返信] [編集]
[612] By 名無し ID:
ここで討論していいんですか?
2011-06-13 11:28:00
[返信] [編集]
[611] By 名無し ID:
>>610
不具合で本来入れないはずの人にも権利あるとか思っちゃってる感じか。
入れたら不具合でも自分の物とか考えがおかしいよ。
2011-06-13 11:27:00
[返信] [編集]
[610] By 名無し ID:
>>609
で、どこに「先に~」と書いてあるのかな?
明記してない時点で後から来たパーティーにも占有権があると解釈出来ます。
例えばこれ裁判なら、そっち側の意見は認められずに敗訴だよ。
2011-06-13 11:10:00
[返信] [編集]