情報掲示板


[4000] ビショップⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[641] By ゴ ID:
    ∩
2010-12-08 18:08:00
[返信] [編集]


[640] By 不吉 ID:
>>1
なんだこれは…
2010-12-08 15:34:00
[返信] [編集]


[639] By 名無し ID:
ヒール回復量の装備補正
杖15足4指2背3→24%だと仮定

<ブレ15.バースト振りなし>
(装備24%)+(ブレ20%)
=44%→基本回復値144%

バーストの期待値
(10%の確率で+50%)
→7.2%
=最終期待値151.2%

<ブレ12.バースト3の振り>
24%+17%=41%→基本回復値141%
バーストの期待値
(16%の確率で+50%)
→11.28%
=最終期待値152.28%

装備補正がない場合

<ブレ15.バースト振りなし>
基本値120%
バースト期待値6%
→126%
<ブレ12.バースト3の振り>
基本値117%
バースト期待値9.36%
→126.36%

結論:大抵のBISは装備補正があるので、バースト振りの方が計算上は効率良い。
更にインヴォ・リチュも加わるから、ブレかバーストかなら、バーストの方が圧倒的に良い。
まぁ、どっちかを捨てるくらいなら僕はセレ捨てるけどね。
2010-12-08 15:18:00
[返信] [編集]


[638] By 名無し ID:
と‥いうことはバースト振りのほうが総合的にみて効率いいのかしら?
いかん、頭の中がパラライズしてきたぜorz
2010-12-08 14:30:00
[返信] [編集]


[637] By 名無し ID:
>>636
セレ8くらい振っとけば敵にもよるけど十分バースト狙えるよ

>>634
ブレにEP3振った場合の回復量期待値は+3%
バーストにEP3振った場合の回復量期待値は6%×50%の+3%


なぬ
Σ(゜д゜)!?
まあバーストは最終回復量だから装備やブレ上昇量、敵意面で多少上回るくらいか…
試しにもうちょい詳しく計算してみた
装備で15%、4%、2%、ブレで5+12~15%
およそ40%ヒール効果底上げ
基礎期待値+3%に加え40%ぶんもプラスされるから
40%の50%のうちの6%上昇合計でだいたい+4.2%くらいか
同じようにインヴォ中は50%の50%のうちの6%上昇だから+5.7%


う~む……?
2010-12-08 13:41:00
[返信] [編集]


[636] By 名無し ID:
バーストはおまけみたいなものだよね
2010-12-08 13:20:00
[返信] [編集]


[635] By 名無し ID:
>>634
ブレッシング15一択だな
バーストは結局確率の話になっちゃうし、やっぱブレはでかい

2010-12-08 12:43:00
[返信] [編集]


[634] By 名無し ID:
ちょっと話それるんだが、ディバインバーストとブレッシングて、振るとしたら効率いいのどっちなんだろ?
ホーリーライト(25)出すまでの振りでセレ10は俺の中で決まってるんだが、余りの15で迷ってます‥
誰か教えてエロい人
2010-12-08 12:40:00
[返信] [編集]


[633] By 名無し ID:
ヒール回復量+が十分高ければインヴォーク中のヒール&ヒールⅡが非常に使い勝手がいいよ
ヒールにバーストが発動すると90近く回復するし、ヒールⅡだと通常ヒールⅢ並に回復する
緊急を要する場合にヒールⅢってすればSP持つと思うよ~
 
ウォリタンク+アタッカーだと大変だと思うから、ガーディアンかウォーロックのいるパーティで挑むのがいいよい
2010-12-08 10:41:00
[返信] [編集]


[632] By 名無し ID:
>>630
そもそも
ヒールⅢ回復量>ヒールⅡ回復量×2
なのに?
リチュ、アーケイン考えたら更に差がつくし、こまめに回復してたら叩く回数減って、一番SP喰うフロアクリジェⅡかけ直し回数増えるかもしれないから、オーバーヒールし過ぎじゃない限りそんな事はない気がする
あり得るとすればバースト無駄にしてるとかじゃない?
さすがに劇毒スキル直前はヒールⅡも使ってHP満タン近くを維持した方がいいけど
2010-12-08 08:18:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100