情報掲示板


[3093] ウォーリアⅧ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[627] By 名無し ID:
>>626

なるほど。参考になります。さすがに3分は性急過ぎますよね^^;それは思いました。
ただ時間を掛けても、5~6分がリミットかな…という気がしてます。ビショのSP切れた時がリミット、とも言えますね。

とにかく時間内にHPを削り切ろうとするとき、攻撃振りと敵意振りとどちらが安定するかは、やってみないと分かりませんが…。

ちなみにソサラは、
オウラブ6、トランス10、オウラフ8、火マス15

ビショは
瞑想10、リマイン6、サガ6、ブレ15、リチュ2を予定してます。

やべ、ルート持って無いですね。スキル上げて頂かなきゃかな。
2009-06-06 13:08:00
[返信] [編集]


[626] By 名無し ID:
>>620
ルート使用しても戦闘時間3分じゃ敵意移動する。
参考までに量産振りガー(挑発極振り)にトランスとオラブとファイマス最大ソサラ、ハーベストビショパーティーで戦闘時間7分。
開始5分のところ(ネムドHP半分、ウォリなら3か4分程)でルートもかけ、全て敵意装備でスキル使用とブラック全回避出来たが、最後のソサラ追い込みで敵意移動した事があった。
ウォリなら挑発に振るよりカウンター、火力重視が良いと思う。
そのスキル振りは良い感じだけど、ワイルドの事故とヒーラーの敵意に注意。
戦闘時間5分を目安に最初のトランスは二度目の挑発後、戦闘時間4分少し前にブラックに合わせてルートをかけ、ブラック回避する(ワイルド範囲が意外に広いから近付き過ぎ注意)
ルート切れたら押し切り。
2009-06-06 12:41:00
[返信] [編集]


[625] By ななし ID:
>>623

挑発弱くなってから攻撃の敵意高くなった気がします。

下手に挑発ふりするよりとことんアタッカーふりして
ホウコウ
挑発
トッカン
バーサーク
したらネムドでも敵意とぶことないですよ。ウォリらしく敵意獲得できるしね!

ヒーラーさん大変だけど、戦闘時間は確実に短くなるから一長一短ですね~

ちなみに私はリンゴ20くらい食べて色々試しましたよ。いまいるネムドなら黒ドレ以外はアタッカーふりが断然いいかな~
2009-06-06 12:12:00
[返信] [編集]


[624] By 名無し ID:
>>623

なるほど…。それはそうですね。であればフレソサは火力型の振り予定なので、やはり極敵意型が安心ですね。

>>625

はい、私も同じ様に考えていました。ただ

挑発10+咆哮15<極攻振り
と言われると正直判別が付かないなと思いました。

タゲの向き加減を見るに、
挑発8+咆哮9=極リベガ振り

って感じではあったんですが…

ともあれ、ヒーラーのSPが切れるまでには倒せていないといけない事を考えると、一番重要視すべきなのはDMGという事は確実ですね。後はどちらがメインの削り役になるか…という事ですが…。
そこに敵意が関わって来る感じですね。
2009-06-06 11:43:00
[返信] [編集]


[623] By 617 ID:
お分かりかと思いますが、咆哮は挑発の敵意を増幅させるための極振りなので、もとの挑発を削ると当然獲得できる敵意も少なくなりますよね。

皿と一緒の戦闘でウォリがやるべき仕事は、圧倒的な敵意獲得と失神だけだと割り切らないと、余計な色気を出せばロクなことにならなかったという教訓を踏まえての、敵意極振り型となってます。


《追記》
回避なしと書いてしまったのが悪かったですが、回避なしでも大丈夫ではなく、当たりまくってもデンと構えて力押しでいけて、通信の重さや失神のミス・レジストにも強いというものなので、ヒーラーを助けるための努力はしてくださいね。

ですから、単にフルスキルと失神をかますだけで勝てるんだと思ってしまえば、回避をしてみようかなという余裕も出てくるかと思います(笑)
2009-06-06 11:38:00
[返信] [編集]


[622] By 名無し ID:
>>621 ですが
>>618 さんのように余裕あれば装備持ち変えすると更に良いと思います。


2009-06-06 11:36:00
[返信] [編集]


[621] By 名無し ID:
>>616
タンクさん以外がブラック受けるとかなり勝率は下がります。

私は 挑発6 咆哮12 タフネス10 ウェポン3
スト8
装備は敵意4だけ、HP重視の装備で行きます。 最初の3回ほどだけチンク装備で後は面倒なので装備変えしません。
のみはだいたい1回の戦闘に2~3個使う程度です。
因みにパーティーはローグ、ビショップ。
ライフにコンカ後ヒールⅡ

ブラックのログで時々薬
バーサク中にディフェンダー切れにならないように
ディフェンダー後バーサクしてます。
ダブルアタックよりバーサクの方がDMG削れそうな気がするので私はいつもこの振りです。

今だに何振りがいいとは解りませんが、固定パーティーで2回に1回勝つ程のペースです。
全て受けは、都市伝説ではないので頑張ってくださいね。

2009-06-06 11:28:00
[返信] [編集]


[620] By 名無し ID:
>>617
>>618
>>622

ありがとう御座います。参考にさせて頂きます。

ちなみに、フレンドソサラがドロップ来るまで付き合ってくれると言ってくれているので、ソサラ入りの振りでいきたいと思います。

ところで挑発振りの恩恵がほぼ全く感じられなかったのですが、それでもやはり挑発振りした方が良いでしょうか?

カウンター6、ポンマス12、ストレ6、咆哮9、コンカ6…というのを考えてみたのですが…微妙でしょうか?

ちなみにトランス最大振りにしてもらい、最初の方でのトランス使用と合わせて三分でケリ付ける勢いで…と考えてるんですが…

まったりやってたのが幸いして、一通りのタンク装備はありましたので、挑発時以外ではタフネス装備にショートカットしてやってみます^^
2009-06-06 11:19:00
[返信] [編集]


[619] By あ ID:
>>615

つ>>89
2009-06-06 11:11:00
[返信] [編集]


[618] By 名無し ID:
>>614
掲示板だと通信環境で決まるって話になるけど、エタゾ内だと全てPSで決まるみたいな話になるよな。
ああいう奴は確かに納得出来んが、回避出来る奴が皆俺うめーて思ってるわけじゃないんだぜ。

>>616
初めて倒したとき全く回避出来なかったからしなかった。
そのときは武器がブレクラ使って、スキルはカウンター6ポンマス12タフネス6ストレ6咆哮9だった。
ソサラパーティーでサイレンス入れて貰ってブラックに失神したよ。
それでブラックは2分に一度。
戦闘開始に挑発でタゲとってすぐ咆哮罵倒でサイレンス入れて貰ったらトッカン。
ソサラには補助魔法入れ終わる迄近くで打って貰った。ソサラにトッカンかけたかったからな。
コンカ中に自ヒール、ヒール∥は勿論の事、ルート中に出来たらブラック回避とヒールと挑発。
避けない事前提なんだから装備持ち替えはしっかりやる
2009-06-06 11:01:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100