[626] By なかた ID:
>>625
俺のガーよりはまともだから大丈夫(´ω)
2008-06-16 14:54:00
[返信] [編集]
[625] By 名無し ID:
私のスキルふり訳、今考えてみると終ってるかな
挑発→最高ふり
ソードマスタリ→最高ふり
タフネス→残りEP全部
マデもセンチもフォーもありません…………………終わった?
2008-06-16 14:38:00
[返信] [編集]
[624] By ( ^ω^) ID:
>>623
私はどちらもとってる半端者です(´・ω・`)
マデガ振り→フォートレスも覚え、敵意も固定しやすい
シルマス振り→シルスラを覚える。被ダメを減らせる為ヒールが多少少なくて済む。
利点はそんなイメージです( ^ω^)
2008-06-15 23:51:00
[返信] [編集]
[623] By ガー ID:
>>622
はうっ
10でAなんスか!
自分3ヶ月ぶりにエタゾ復帰した無知ガーなんで指摘ありがたいです。
シーマスとマデガ
どちらを優先すべきなのかで迷ってしまう‥。
2008-06-15 23:43:00
[返信] [編集]
[622] By ( ^ω^) ID:
>>621
とりあえずマテガは10振りでAだからセンティとカーリッジ6で良いのではないでしょうか( ^ω^)
2008-06-15 23:31:00
[返信] [編集]
[621] By ガー ID:
挑発 →6
タフネス →6
カーリッジ→5
センティネル→5
マデガ →12
ってどうだろう?
カーリッジとセンティネルがEP勿体ないから両方6にしてマデガを10にするか、マデガに振らずにシーマスかで悩む。
シーマスに振れば物理的に被DMG軽減になるだろうけどEP3でランクアップてのがどうも微妙。
マデガは発動率高ければ高いほど敵意をとれるから、
元々防御特化のガーに挑発(C)+αでいい感じかなと思う。
しかしマデガは習得時の発動率が25%と優秀だからシーマスに振るか。
皆さんの意見が聞きたい。
2008-06-15 22:56:00
[返信] [編集]
[620] By あ ID:
>>619
微妙かい
シールドマスタリー振る程のものではないのかな?
じゃあ素直にタフネスに回すか
2008-06-15 20:19:00
[返信] [編集]
[619] By FMC ID:
>>618
6しかふってないけど。微力だが効果時間制限されないのがいい。ソロにも微妙に役立つし
2008-06-15 19:45:00
[返信] [編集]
[618] By 名無し ID:
シルマスはかなり効果でかい?
2008-06-15 17:04:00
[返信] [編集]
[617] By kilt ID:
>>607
フォートレスに振るのが必須とかマジないよ…
EP3振って5秒しか効果時間増えないからさ
それならシーマスに振った方が強いだろうに
2008-06-15 16:57:00
[返信] [編集]