情報掲示板


[3093] ウォーリアⅧ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[989] By 名無し ID:
タフネスなしで戦闘はやっ よいなぁと思ってる裏には、ヒーラーの鬼の頑張りがあるw


タフネスなしでよいと言う方はよいヒーラーがいるから成り立つ。

野良組が多い人は、バランス型が最良だよ。


俺も、フレンドパーティーならアタッ力ーふりが一番よかったけど、野良組も好きだし多かったからバランスタイプにした。


アタッカーのとき
挑発6 ポンマス9 タフネス4 ストレ8ホウコウ6レイジ3コンカ3
バランスタイプ
挑発6ポンマス9 タフネス8 ストレ10 レイジ6

モレクなら下がよい感じです。ハティなら断然上。

他ネームドは大差なし。
2009-06-27 00:56:00
[返信] [編集]


[988] By 名無し ID:
今はライブ振りって時代遅れ?
ライブ6でHP830位で気に入ってるんだが当たらん……
バサク・ダブアタ出すとタフネス4しか振れないからなぁ……

何処かプロリン落ちてないかな……
2009-06-27 00:23:00
[返信] [編集]


[987] By 名無し ID:
良くあるウォリのスキル振りに関する
対ネムド振り考察
カブト、モルク、エルエルなど打撃メインなら、リベガ振り安定なおかつライフ振りならなお良い、ハチ、マナガルなど魔法メインネムドはウエマス等攻撃振りが良い例外としてゴースト等手数が多いネムドはリベガ安定ただしタフネスは必ず振った方が良い。なおかつ、コンカはほぼ必須かな、カウンター、挑発振りに関しては好みである。
参考程度に
2009-06-27 00:16:00
[返信] [編集]


[986] By 名無し ID:
>>982

パーティの人の振りにもよるけど、咆哮Cなら敵意はほぼ問題無いよ。

タフネスもCなら充分。もし無いなら、ミスリルクゥイスは買うと良いかも。
2009-06-26 21:49:00
[返信] [編集]


[985] By 名無し ID:
タフネス振りありと無しじゃかなり違うね。
SC何て当たり前じゃ無い?強ネムドには。やるとやらないじゃ勝率全く違う。
2009-06-26 21:35:00
[返信] [編集]


[984] By 名無し ID:
タフネス無しでAGI装備って(笑)
被DMGやばすぎるだろ・・・
タンクやりたいならタフネス振りはあった方がいいよ
アタッカーやりたいならいらないけどね
2009-06-26 21:31:00
[返信] [編集]


[983] By 名無し ID:
>>982
現状ならタフネスふるよりもシールドケープとかAGIを装備に入れた方がDMGおさえられる場合が多いから大丈夫。
タフネスに10振っただけで自分はタンクとして正しいとか思ってる人より、タフネスにスキルふらなくてもどうにかしてDMG減らそうとしてる人のが俺は好きだ。
2009-06-26 18:32:00
[返信] [編集]


[982] By を ID:
最近振り直して良かったのは
カウンターC
マスタリーD
タフネスC
ストレC
咆哮C
コンカD

コンカDMGも振り無しより50近く上がったからバーサクに合わせて使えば結構爽快だし命中や攻撃力も気にならない敵意もバットウがあるので大丈夫です。
問題は防御面でしょうか
2009-06-26 17:35:00
[返信] [編集]


[981] By あ ID:
>>977
同感ですm(_ _)m
2009-06-26 13:15:00
[返信] [編集]


[980] By 名無し ID:
>>979
私咆哮を9で
ウェポン12だー 。後同じ。
マロニアにはいい感じでミス無ければいけます。
マナにはバーサークのが良かったかな。

確かに咆哮12は強い敵意です。

2009-06-26 12:08:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100