情報掲示板


[4230] 情報雑談討論スレ⑬


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[704] By 名無し ID:
>>702
そっとしといてあげて
2011-11-07 08:42:00
[返信] [編集]


[703] By 名無し ID:
乱獲を防ぐ処置、難度を上げるためネムドにレベル制限をするって事じゃないかな?制限を越えるとドロップ率が下がる。
2011-11-07 08:41:00
[返信] [編集]


[702] By 名無し ID:
>>699の
今回のレベル同期により⇒レベル50とパーティーでレベル36のマルコは本来なら緑ネーム扱い⇒これによりドロップの低下なんてことが・・・。

↑これを誰かわかりやすく説明してくれる人いない?

私にはさっぱりわからん …

なんで同期出来るようになると緑ネーム扱いになってドロップ率低下するの?


2011-11-07 08:12:00
[返信] [編集]


[701] By 名無し ID:
>>700
ちゃんと読んで
2011-11-07 06:19:00
[返信] [編集]


[700] By 名無し ID:
>>699
NMの戦利品ドロップ率は変わらない
レベル50でもシャープダガーとか蛭子の帯あたり普通に来るでしょ
2011-11-07 05:54:00
[返信] [編集]


[699] By 名無し ID:
今回レベル同期が試験的に導入されるがこれによりネムドのドロップ率に影響を及ぼすんじゃないか?
例えばマルコシアスで例えると、マルコのレベルは確か36くらい。
今なら50レベルがパーティーでもネムドなのでドロップ率は普通通り。
今回のレベル同期により⇒レベル50とパーティーでレベル36のマルコは本来なら緑ネーム扱い⇒これによりドロップの低下なんてことが・・・。
妄想じみてるがちょっと気になったからレスさせてもらった。
高レベルのネムド乱獲防止にもつながるよな?
2011-11-07 04:23:00
[返信] [編集]


[698] By 名無し ID:
>>693
まあ推測だからねえ
(≧ε≦)
あくまでその前提でわたしの解釈は>>691ということです。
間違ってたらごめんね。
2011-11-07 04:05:00
[返信] [編集]


[697] By ななし ID:
>>696
いや微妙に伸びてる気がする
運がいいとプロテかけれる
2011-11-07 00:42:00
[返信] [編集]


[696] By 名無し ID:
話し変わるけどログアウトしてからキャラクターが消えるまでの時間延びてない?気のせいかも
2011-11-07 00:37:00
[返信] [編集]


[695] By 名無し ID:
>>685
ゾーン移動すると同期が解除されるのに南フラップ以外で同期出来ないとは是如何に
パーティーメニュー(パーティー結成後)の今まで「離脱する」しか表示されてなかったのがその下に「同期する」が増える
当然南フラップ以外でも可能


公式の経験値の記述から理解できる経験値の仕様
>獲得経験値は自分のレベルとモンスターのレベルから算出されます。

もし>>684-683の言うようにmobの経験値が固定されてるならこの文の「自分のレベル」と言う記述があるのがおかしくなる
これはあくまで「獲得経験値」に対する説明で「必要経験値」に対する説明ではないので経験値バーの動きを説明している訳ではなく、獲得経験値に自分のレベルが影響すると言うことはmobとのレベル差(名前の色)によって獲得経験値が増減すると言う事が読み取る事が出来る
2011-11-06 07:24:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100