情報掲示板


[4282] テンプラーⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[631] By 名無し ID:
>>629
確かにバースト出すならリチュはいらないと思う
ただバースト型だと最近のメンテでサンク敵意下がったのか、タンクとしては致命的に敵意取れなくない?
サミチェでハイド封印、他も抑えて飛ぶとかだし
まあリチュやヒールⅣは使い方しだいだよ
マーター発動後一呼吸おいてHP下がってからしても十分間に合うし
マーター発動前にHP減らす使い方はあまりしない方がいい
敵やタイミングによってはそういう使い方も出来なくはないけど
2013-01-03 02:51:00
[返信] [編集]


[630] By 名無し ID:
>>629
よく事故死したりするとかは、ただ下手なだけじゃない?

>>623の考えが現実的

2013-01-03 02:28:00
[返信] [編集]


[629] By 名無し ID:
強ネムドにはバーストがかなり有効だからバーストあるならリチュにふるとⅣ打ったときオーバーヒールしやすい
それとリチュふりはリチュのみの回復量アップだがブレはインヴォ、無ふりリチュ、素ヒール全ての底上げになる

バースト考慮して回復粘ると事故死したり、SP天井になってることはよくあるはず
だからdelay毎にリチュ使うのは現実的とは言えない
2013-01-02 20:09:00
[返信] [編集]


[628] By 名無し ID:
ヒール4についてはマーターの発動具合にもよるな…
4使いたい時に発動してなくてヒール3で我慢してしまうことはよくあると思う

短delayだからすぐ発動するでしょと思ってたらなかなか発動しなくて、ギリギリになってヒール3→大ダメージスキルに間に合わず撃沈とか何回もやったよ

まぁ判断ミスとか言われたらそれまでだけど
2013-01-02 15:54:00
[返信] [編集]


[627] By 名無し ID:
>>626
ハチや蛇なんかの直接攻撃系はマーター前提だけどリチュAそしてヒールⅣ多用でSPド安定するよ
象についてはスロウ無い2アタッカー編成だとたまに事故死するからバーサク中はリチュが少し使いにくいけど
2013-01-02 13:33:00
[返信] [編集]


[626] By 名無し ID:
短DLYの蜂や蛇、ゾウ以外のバーサーク持ちならブレ
それ以外ならリチュ優勢
ってイメージ

単純なSP効率じゃなくて、ダメージに対する回復量も大事だと思うよ
2013-01-02 12:41:00
[返信] [編集]


[625] By 名無し ID:
>>624
そこはブレ振りで1分にヒールⅢ一回分カバー出来るか各々で考えてもらいたい
敵によって違うし正解なんてないからあくまで目安として


2013-01-02 11:52:00
[返信] [編集]


[624] By 名無し ID:
>>622
一応突っ込むがリチュAとリチュFで比べたらそりゃリチュAの方が有利になるのは当たり前だと思うぞ
比べるなら

リチュEP5 *ヒール4とブレ無の複数回のヒール達
VS
リチュEP無*ヒール4とブレ5EP 複数回のヒール達
で比べないと優劣はわからん
2013-01-02 11:46:00
[返信] [編集]


[623] By 名無し ID:
俺もリチュ派だなー
グレの回数稼ぎのために出来るだけ詠唱減らして大回復をまとめてやりたいって感じ

ブレが活きるのは連続して詠唱するときだと思うし、詠唱を少なくしたいタンク天はあまり活用できない気がするね
2013-01-02 11:12:00
[返信] [編集]


[622] By 名無し ID:
ちなみにレベルMAXならだいたいヒールⅢが220、ヒールⅣが410くらい回復する
リチュAヒールⅣと無振りリチュヒールⅢ+ヒールⅢ比べると叩き時間考えるとヒールⅢ一回分はSP効率違う
それが約1分毎
2013-01-02 10:43:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100