[642] By 名無し ID:
>>641
50%は時間経過に依る敵意減少はしない
だから獲得した敵意の50%は罵倒未振りがかかる感じじゃない?
でも魔法、物理攻撃されれば獲得した敵意は減るからマディガ発動でその減った敵意が抑えられるって考えると良いかも
2012-05-24 09:06:00
[返信] [編集]
[641] By 名無し ID:
>>639
体感一回でダメージ30~50くらいある気はする
アタッカー時敵意飛ぶくらいギリギリのときマデガ発動したらまあそれなりに殴れるし
ただしマデガで獲得した敵意の半分は時間経過で減少する仕様だったかと
2012-05-24 06:25:00
[返信] [編集]
[640] By 名無し ID:
削除
2012-05-24 02:38:00
[返信] [編集]
[639] By 名無し ID:
マデAのみで10分間の戦闘をしてバックファイア何発分程度の敵意を獲得できるのだろうか。
普段何気なくAにしてるマデニングだからこそ敵意はどんなもんか純粋に気になるな
もっとマデちゃんのこと知りたいよう
2012-05-24 00:51:00
[返信] [編集]
[638] By 名無し ID:
>>637
つ>>622
公式にも書いてあるぞ
2012-05-23 22:42:00
[返信] [編集]
[637] By 名無し ID:
センティって発動時しか敵意ないんじゃなかったのか。
敵意アタッカーに行ってガーに敵意くるのって、アタッカーが殴られて敵意下がっただけじゃない?
敵意飛ばす必要なくね?
2012-05-23 20:43:00
[返信] [編集]
[636] By 名無し ID:
ん~
強ネームド戦ならマデガAが有利だし
レベリング等の短期戦ならセンティAのが敵意は高いとは思う
条件で有利不利が生じるから結論は出ないと思うよ?
現実的にはマデガAが最も無難な振りではあるのは確かでしょ
2012-05-23 20:33:00
[返信] [編集]
[635] By 名無し ID:
>>628
2分事に敵意飛ばして何か意味ある訳?
2012-05-23 19:49:00
[返信] [編集]
[634] By 名無し ID:
>>632
ただマデガ取得にセンチDまではついてくるし、マデガAを犠牲にしてマデガEセンチAって事で現実的に考えたらセンチ使い切るまでスキルストップやそもそもセンチ敵意高いなら全部使い切るのは不可能に近いって面々を考えたら平均で見てマデガA>センチAになると思う
実現不可能な話なんかしてもしょうがないし、そもそもマデガは確率発動だから平均値で比べないと意味も無いし
2012-05-23 17:53:00
[返信] [編集]
[633] By 名無し ID:
>>627
そりゃ素直に凄いと思うが、ステルスリノコ無い敵意0ローグの敵意によく開幕勝てたね?
挑発罵倒シャーシカマッキンカーリッジくらいしかまともに敵意稼げるスキル無いのに
防御低い敵ならスニアタバクスタシニスタで飛びそうなもんだが
2012-05-23 17:46:00
[返信] [編集]