情報掲示板


[3102] バ-ジル原野ネームドモンスターⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[667] By 名無し ID:
>>664
タンクは装備ショートカット、挑発、ディフェ、位置あわせ、失神、回避とやるから暇ではないよ
なんかタンクが暇そうって言われたみたいに感じたから言っといた
まぁブラックアウトの時間くらいはタンクが自分ではかれないと恥ずかしいけどね
サラに頼むのはダメでしょ
2009-06-02 10:53:00
[返信] [編集]


[666] By 名無し ID:
ウォロに至っては素のランダム+エンチャ+ドミネでもう訳が分からん
2009-06-02 10:52:00
[返信] [編集]


[665] By 名無し ID:
>>663
サイレンスはランダムだよ
それに仮に1分だとわかってたら誰も苦労せず決められると思うが

>>664
おっしゃるとおりです
たまにタンクさんにブラックのスキル時間計ってくださいと言われますが,サラには時間計るスキルなんてないの(エウ"ォケーションくらい)でそのくらいは自分でやってほしいと言うのが本音
2009-06-02 10:42:00
[返信] [編集]


[664] By 名無し ID:
たしかに四六時中スキル撃ってなきゃいけないサラはタンクやアタッカーのようにゆったりと時間計ってらんなさそうだな
2009-06-02 10:42:00
[返信] [編集]


[663] By 匿名 ID:
>>661
サイレンスは一分だったよ。でも効果切れと同時にサイレンス入れるのは結構難しい。
切れたログが流れると同時に詠唱始まることもあるし、半レジの時もある。後はスタンに集中したり、火力落とさないようにしたり、で時間を見る暇がない
2009-06-02 10:36:00
[返信] [編集]


[662] By 名無し ID:
誰もウォリつえーなんてやってない気が…ウォリ達が倒してるのを見て、自分達が最強じゃないと嫌な下手ガーが勝手に羨ましがって嫉妬してるだけ
ガーだって上手く立ち回れば負けないんだから

2009-06-02 07:50:00
[返信] [編集]


[661] By 名無し ID:
>>656
サイレンスは効果時間がランダムだから切れた瞬間発動させるのはほぼ無理
サイレンス詠唱→座りキャンセル→サイレンス詠唱→座りキャンセル→サイレンス詠唱→発動
と連続すれば不可能では無いが。
2009-06-02 07:35:00
[返信] [編集]


[660] By 名無し ID:
またそういう話か
ガーのこと言えないくらいウォリもしつこいぞ
ただテンウォロと違ってウォリの場合は元々の特徴である失神二つと攻撃力が上手くはまってる感じだからウォリ自体の弱体は無いと思うけど、あんまりウォリつえーやってるとホントに弱体されるかもしれないから程々にしといた方が良いと思うよ
2009-06-02 07:05:00
[返信] [編集]


[659] By 名無し ID:
ガー板にマナガルの攻略の攻略を一応書いてみた。
それを参考程度に(一部良いやり方も安価つけてくれてますので)してくださいね。
2009-06-02 06:59:00
[返信] [編集]


[658] By あ ID:
まぁ過去のエタゾ仕様考えたらウォリは今が最盛期かと
既ににテンウォロが強くなったと思ったら早速弱体化だからね

このネムドは明らかにウォリ>>>>>ガーだからしかたない

得意不得意があるからね


2009-06-02 06:38:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100