情報掲示板


[2410] ビショプ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[643] By 名無し ID:
まぁお座り型でも連戦は可能だけどね
ウォー、ローグ、ビショだとして
他のビショ以外メンバー回復しないで緊急時に回復だけで
ビショは効率良く回復、補助アーク、リジュだけして
連戦でSP減ったなと感じたら
モンスターのHPが半分くらいでお座り戦闘終る頃にはある程度回復してる
まぁ攻撃力は少ないが命中装備の火杖ならそこそこダメージは与える

2008-07-10 13:42:00
[返信] [編集]


[642] By 名無し ID:
>>636
それなら、雑魚戦前提でのスキル設定とか‥
書いて欲しいかな
赤竜洞に行った事がない人がココを見てたら雑魚や連戦限定設定を強敵前提と勘違いするし


2008-07-10 13:25:00
[返信] [編集]


[641] By 名無し ID:
>>635
こう言うふうには考えられないか
殴りと回復しながらなら獲得する敵意も増える
緊急時に回復が重なると敵意はより厳しくなる
お座りはSP節約と敵意軽減もかねての安全策
殴りは魔法中断など優れた利点もあるが
瞑想10で1お座り10秒くらいでSPが(10+23)+装備HSP分がとくする さらに5のスキルを他に振り分け出来る(サガの修得も可能)

2008-07-10 13:12:00
[返信] [編集]


[640] By 名無し ID:
座りは無駄になる事は絶望に無いから
戦闘が終わって休憩に座りするでしょ?
まさか座らない人がいるとは思えないですけど!?

しかも、
だいたい弱敵より強敵を設定しての調整のは必然
連戦も結局はSP効率になるから、いっときのためにステを変えるのは微妙なんだが…

新しいゾーンが出来てもレベルキャップ開放まで全く行かないのなら、それでもいいが。

あと、のみを使わないと絶対倒せない強敵ならビショプは叩いてる余裕はないし
PT編成でもビショプ2人必要な強敵なら交互に休憩になるだろし
相方のSPがなくなる前にSP満タン近くにならないとビショプ2人がいても火力で押し切られる形になるのは目に見えてる
そして、相方の休憩時間を稼ぐ為にも回復量を減らすわけにも(ry
2008-07-10 13:02:00
[返信] [編集]


[636] By わああら ID:
無駄とかいらないとか書くから、面倒くさいことになるんじゃないんですか?
これがあったら楽ですよとか書いてほしいな~!
2008-07-10 12:43:00
[返信] [編集]


[635] By 名無し ID:
何か勘違いしてんだな
自分の言ってんのはどんなタイプにも穴はあると言ってるだけで座りがいけないとは言ってないだろう
ただ立ち殴りで薬不要なら座りは難点以外の何物でも無い
そして座らないなら瞑想Aは全くの無駄
ワンマスAまで上げてもブレッシングAまで強化も可能なんだから

2008-07-10 12:06:00
[返信] [編集]


[634] By 名無し ID:
>>631
お座りはビショップがデヴォ、デヴァ無いから確実にSPを確保する行動
どんな戦い方だろうが安全にいければいいと思うのだが
殴り主体で飲みで補う事も出来るし
パーティー編成で補う事も出来る
色々戦い方がある分けだから一つの戦い方が正しいとは言えないよ

2008-07-10 11:10:00
[返信] [編集]


[633] By な ID:
>>631
もっと分かり易く
2008-07-10 07:19:00
[返信] [編集]


[632] By あ ID:
>>629
好きにやらせろよ、否定的になりすぎ
これじゃなきゃダメなんてないんだから
2008-07-10 07:08:00
[返信] [編集]


[631] By 名無し ID:
とりあえずお座りじゃないと倒せない敵居ないから杖強化無意味な相手は居ないから
逆に王道型の難点は「お座りじゃないと倒せない敵」が出てきてしまう点なんだがな

2008-07-10 06:56:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100