[636] By ガー ID:
モンスにスリープ
寝てる間に二人で挑発
それか
モンスにルート
止まってる間に攻撃を受けないように二人で挑発
とかが一番なのでは?
同時にやっても、どちらかがダメを受けたら検証にならない気が(´・ω・`)
2008-05-11 14:53:00
[返信] [編集]
[635] By 七条 ID:
>>628 そのDMGだすのにトランスやら使わないのか
2008-05-11 14:47:00
[返信] [編集]
[634] By えーと ID:
間違いかもしれないので、参考程度に…
罵倒…ですが
敵のスリープ直前に使用し、スリープ喰らったあとおはようヒールの後すぐに敵意が戻ってくる。
イーターのスキルにはわかりませんが…
後、効果持続時間は不明ですが、一応軽く報告ということで。
2008-05-11 14:13:00
[返信] [編集]
[633] By あら ID:
今後は、DMG621じゃないんだね…まぁ621出せるモンスターじゃ~本気も何も一撃だけどね
(´・ω・`)
2008-05-11 14:03:00
[返信] [編集]
[632] By ID:
>>625
コンカッションブロー手に入れたはいいけど、挑発も欲しいカウンターも欲しいそれにタフネスも欲しい、で後はグダグダになってしまったんですね、分かります
本当の涙目は「たとえミス多くてもね」の一言で必タヒにアクスマスタリーを否定するあなたですね
2008-05-11 14:02:00
[返信] [編集]
[631] By あ ID:
>>628
そのウォーリアはちょっと頭が悪いですね
咆哮を先にしてトッカンすれば敵意多く獲得出来るのにねww
2008-05-11 14:01:00
[返信] [編集]
[630] By あ ID:
>>626に追記
先に挑発しささったフレンドに対するモンスターの攻撃miss、ほぼ同時に私が挑発して私がDMGくらい続けてもフレンドにターゲット移りませんでした
攻撃はしてないです
挑発がよくわから茄子
2008-05-11 14:00:00
[返信] [編集]
[629] By なし ID:
>>626
なんの参考にしろと?
先に挑発したやつは
ダメージやら時間やらでヘイト値減るだろ
後に挑発して自分にタゲ向いたのは
ただ単にその減ったヘイトを上回っただけ
2008-05-11 13:53:00
[返信] [編集]
[628] By 名無し ID:
フレンドウォと検証してみた。
ウォ敵意5
ソサ敵意-3
ともにレベル35
挑発10フリあとしらね。
で開幕挑発トッカン咆哮シルバ罵倒。
エクス394
ガスト141
でこっちタゲきた。
>>192はどう考えてもできそうにないんだけどやはりガセかな?
2008-05-11 13:51:00
[返信] [編集]
[627] By 名無し ID:
>>626
同時にやらんと比較にならん
殴られればヘイト減る
だからきただけだ
2008-05-11 13:49:00
[返信] [編集]