[665] By 名無し ID:
>>662
つnewhiruko.4.tool.ms
黄色の矢印は一方通行
2012-03-19 05:56:00
[返信] [編集]
[664] By 名無し ID:
>>662
マロニア
①復活(沈静)の水(酒)
②敵が1体ならフルスキルで倒すか、スリープで安全な場所まで移動
ルートで時間を稼ぎ念のためオウラシールド、ルートが切れる前に切断して敵意リセット
2体いたら片方が来ない様に祈ってスリープ&ルート
ちなみに半レジならインした時したいが転がってるから降り出しに戻る
③自分の高レベルのキャラクターで牛をしゅんさつ→サラに変更して何事もなく移動を繰り返す
④誰かに頼め
闇振ってないとルートしか無いので②は厳しいかも
書き込みを見てる限り③は多分無理かも
ダラッカ
スナン入口から左いって(カブト2体→ハチ2体)
突き当たりを壁沿いに上へ移動
一部左側の木の中に入れる一方通行の場所があるので通り抜ける(強い方のオオカミうじゃうじゃ)
壁に沿って下側から左に移動→(ハチ2体)カラッカ
(´・ω・`)オオカミうじゃうじゃだから素直に引っ張って貰え
2012-03-19 03:10:00
[返信] [編集]
[663] By 名無し ID:
>>662
プランA
①地図で場所、経路を覚えます
②敵の行動パターンを覚えます
③情報に基づき移動します
プランB
①強そうな人に護衛を頼みます
②移動します
③護衛をしてくれた人にお礼をしましょう
プランC
①祈りましょう
②プロテクトとウォードを施します
③移動します
2012-03-19 02:12:00
[返信] [編集]
[662] By 名無し ID:
物凄く恥ずかしい話しなんですが
レベル33になりカラッカに行こうと思いました
そして何度も何度もダラッカで道に迷いながら何度何度もバインド…
たどり着くことができません!
誰か カラッカまで道に迷わず簡単にバインドしないで行く方法を教えてもらえませんか?
あとマロニアのナメクジに行く時も牛が沢山いて ナメクジ場所まで どうやって皆さんたどり着くのか 不思議でなりません
方向音痴な私に誰か覚えやすい行きかた 教えてください^_^;
2012-03-19 01:59:00
[返信] [編集]
[661] By 名無し ID:
>>659
エレメンタルクロークってたしか発動したときに喰らった属性の色のエフェクト出なかった?
2012-03-18 23:32:00
[返信] [編集]
[660] By 名無し ID:
タンクがガーならよほど巧いことSP回しても切れるよ。
ウォリなら戦闘10分切るが、ガーなら15分はかかるし
2012-03-17 08:34:00
[返信] [編集]
[659] By 名無し ID:
>>658
低レベは、サージ型よりコンバ5の方が強いよ。トラフラコンバが綺麗に回るし
Lv50になったらサージの方がいいけど
削るならトランス削った方がいい
トランス2(魔攻5)ブースト2(魔攻4)
2EPで3分に1分の魔攻1差しかでないからブーストの方がトータルは高いと思われ
ただスキル変更近いから林檎は待った方がいい気はする
完全に体感乙だけどサルコはエレメンタルクロークある気はする
サルコはレベル微妙だとまあまあSP辛いし、野良でたまにいくが不慣れなLv50サラでもガス欠するの結構いるけど
開幕の敵意不安時は略で、トラフラ時は効率いいからフルで魔法出来るようにしてトラフラ以外ではSP調整する
後はSP SCする位かな
2012-03-17 00:31:00
[返信] [編集]
[658] By 名無し ID:
はじめてサルコ行ったらレジスト半端なくて時間切れになりました
サルコでの立ち回り詳しく教えてくれませんか?
魔命はウィザ装飾品とクラジュ脚とヘイル胴でwis110くらいありましたがレジストやばかったです
追記:多分オウラサージ出しのコンバ1振りだったので回転悪かったのかな…?
オウラタンク止めのコンバ振りの方が50になるまではよい感じですかね
更に気付いたらオラフラかオラブスのどっちか振り減らさないとコンバ5振れないと分かりました
削るならオラブスかな
2012-03-16 23:35:00
[返信] [編集]
[657] By 名無し ID:
どうしてもソロしたいならともかく、仕方なくって感じだからフレンドくらいつくれば?って言いたいんじゃねーの
2012-03-14 20:59:00
[返信] [編集]
[656] By 名無し ID:
>>655ソロでって書いてあるのにね
2012-03-14 19:54:00
[返信] [編集]