[642] By か ID:
レベル解放きたら
強いふりは
フォーティリベガ型かダブアタフォーティ型か普通のガチムチ型か
フォーティリベガ型は40ふりでできる後は挑発だろうか
でもここまできたらアグレが欲しいところ
フォーティをなくしアグレを取るか…そうしたら挑発すくないのに敵意を確保するスキルが減る…
ダブアタフォーティ型は敵意には安心はあるが一番攻撃面に振っている分防御面にかける
ダブアタ+マッキンがくればよりいいが 防御面が薄いのでそこで敵意を下げてしまうのは痛いところ
ガチムチ型は敵意にかけるかもしれないが タフネスシルマスによる防御面に得しているスキルで敵意低下をおさえる
だが戦闘時間が長引き痛いところも少々あるとおもう
ガーにとってフォートレスは重要な鍵になる
これを残しなおかつ
強いふり…
EP44挑発10タフネス10カーリ10マティガ6フォートレス6
残り2…
良いふり無いかな…
2009-11-02 02:55:00
[返信] [編集]
[641] By あ ID:
挑発8
ポンマス9
カーリ10
マデガ6
フォトレ6
このふりなかなか強いです!!
装飾品はプロリン必須ですが!
2009-11-01 22:12:00
[返信] [編集]
[640] By 名無し ID:
>>639
挑発10
カーリッジ10
マデガ5
フォトレ9
ガーウォロビショが一番戦闘は楽。ビショローグガーが引っ張り等考えたら楽
タンク自体放棄してタンク自分ビショでもいける。その場合はアタッカ-振りで
あとそういうのは質問板へ
2009-11-01 17:59:00
[返信] [編集]
[639] By 名無し ID:
35ぐらいで赤竜洞オーガネムド
いけるふりありませんか?
またパーティー構成はどんな感じがいいのでしょうか、
回避、失神等苦手なので
極力余裕ができる構成を教えていただきたいです。
2009-11-01 17:25:00
[返信] [編集]
[638] By 名無し ID:
以前
挑発10 ポンマス15
タブルアタック10
マッキン4でまぁなあした時は楽しかった
ビショログとでブラック全て回避だったけど、ぎりぎりだったな
2009-11-01 17:13:00
[返信] [編集]
[637] By 名無し ID:
どうしてもガーディアンでハチ狩りたいって場合はマッキン型もいいかもしれないけど、それ以外はなあ。まあそのハチもリベガ型ガーにウォリウォロで倒せたりするし。
今後俺捨てみたいな鬼カウンターネムドくればマッキン型もいいと思う。前フェイントにちょっと振ってみたけど、敵のカウンターほとんどこなくなった。そういう相手には防御面でも役立つだろうね。
2009-10-31 20:10:00
[返信] [編集]
[636] By 名無 ID:
勝てりゃいいなら多少のネタ振りも2ビショで解決しちゃいそうだしね
マッキンを否定はしないけど(好きだし)、ただ勝てる勝てるじゃなくて他の面子の立ち回りも情報として欲しいよ?だめ?
2009-10-31 20:00:00
[返信] [編集]
[635] By 名無し ID:
>>632
勝てる勝てないの話じゃなく、凡庸性の話だからね
固定なら特化した戦略取れるだろうから振りなんて関係ないけど、そこらで適当に組んだ野良でも勝てるかって話になるとまた別だし
全否定ではなく、好きでやる分には構わないが、組んだ人に負担かけさせる振りかもしれないとは理解すべき
ファストローグや断罪ビショみたく、ネムド戦では嫌がられる振りなんだから
2009-10-31 19:12:00
[返信] [編集]
[634] By 名無し ID:
>>632
この振りで倒せるNMならフォーティ型リベガ型共に負けはない
ガーは長期戦向きのクラス ヒーラーの長い休憩のためにフォトレあるといい訳でなくても上手く休憩とれるなら俺は構わないと思う
けどフォトレ型でモレクに鈍足なしでも行ける人は普通に居る
個人的には結構楽しかった振りだけど、この振りで強NMに行くなら理解ある固定にそれなりのPSが必要になるね 勿論パティメン全員の連携も
2009-10-31 18:20:00
[返信] [編集]
[633] By 名無し ID:
皆さんありがとうございますm(_ _)m
>>632さん
エイヌ荒野特殊任務固定お願いされて
1週間ほど34でとめるのですが、
EP33では
どう振ればよいのでしょうか
また、それ以降のEP6はなにから振ればよいのでしょうか
武器と装飾品以外は何がよいのでしょうか
質問ばかりですみませんm(_ _)m
2009-10-31 18:09:00
[返信] [編集]