[668] By 名無し ID:
>>666
とりあえずスキルの説明をもう一度読み直すべし。
結論はできん
2008-06-21 20:26:00
[返信] [編集]
[667] By 名無し ID:
>>663
その前にある、ないの話じゃなくて、EP振るか、振らないかの話なんだが
2008-06-21 19:57:00
[返信] [編集]
[666] By レベル27ファイター ID:
フォートレスをシールドバッシュと同じようにフレイムブレスに当てる事って出来るんですか?
もし出来るならやはりフォートレス欲しいと思います
2008-06-21 19:56:00
[返信] [編集]
[664] By ななし ID:
>>663
フォートレスなくても勝てるから。
2008-06-21 19:44:00
[返信] [編集]
[663] By あ ID:
フォートレスありの自ガーでえるえる行ったときはソサビショで倒せたけど、フォートレスないフレンドガーとソサビショで行ったら負けました。まあ運も絡んでくるのでしょうが。
上手く使えばヒーラーのSPをかなり節約できるので、強ネムド相手にはなかなか使えるスキルだと思います。
2008-06-21 19:39:00
[返信] [編集]
[662] By 名無し ID:
5秒=敵の攻撃1回か2回
つまり3EPで5分に1回か2回の被ダメージ軽減
シールドマスタリーやタフネスで良い気がする
2008-06-21 17:45:00
[返信] [編集]
[661] By ( ^ω^) ID:
>>660
体感的にはディフェ以上ラススタ以下って感じ
意外とタゲ外れてから使うと戻ってくる( ^ω^)
2008-06-21 08:38:00
[返信] [編集]
[660] By あ ID:
>>655
フォートレスは敵意ほとんどないよ
敵意という面では効果中は被ダメ少なくなるから敵意維持にはなる
3振りしたけど5秒の差は結構大きく感じる
2008-06-21 08:13:00
[返信] [編集]
[659] By FMC ID:
>>644
みんなで順番にスリープ止めて、もし寝たら挑発まで何かスキルでタゲ取り戻す。もちろん丁度挑発のDELAYがなかったら挑発。メンバーが近くにいてくれたらインセプセンチを使えばいいけど離れられた場合タンクはルートもらってる事が多いからカリジとか対象が自分のスキルを使う必要が。まあ魔法でもぉk
>>652
それは俺だぜ…
2008-06-19 05:41:00
[返信] [編集]
[658] By 管理人/DD1BA168 ID:
試験運用としてガーディアン用のEP振りに関することだけの掲示板を作りました
お手数ですがEP振りを投稿する際には>>1に貼った掲示板でお願いします
2008-06-18 20:58:00
[返信] [編集]