情報掲示板


[4259] [2012]GWガチャ総合スレ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[651] By 名無し ID:
今回のガチャ、例えば、タンク持ちの方で、後は、後半ガチャだけで良さげだな~(1回で斧来たし~♪)。
で、4月28日~5月1日が忙しくてログインすら出来ず、5月2日に公式やらガチャに、追加された背防具等を確認…『何それ!?きぇぇぇぇぇぇぇぇ!!』って、なる人も居るかもしんないね。

2012-04-28 18:03:00
[返信] [編集]


[650] By 名無し ID:
>>642
この携帯を契約して10年っす><

2012-04-28 17:19:00
[返信] [編集]


[649] By 名無し ID:
>>647ガチャやっておいてクレームがおかしいって言うが何がおかしいの?やったからこそクレームが出るんだろう
2012-04-28 16:54:00
[返信] [編集]


[648] By 名無し ID:
>>646
通常ならまだしもプラスのおまけ一撃が装備確定ならいいのに装備は一度も無かった

>>647
そこは匙加減
何をしてもクレームなんて出るんだから考慮すべき点はあると思うよ
2012-04-28 16:32:00
[返信] [編集]


[647] By 名無し ID:
ガチャ回す前から低確率と散々知らせれてるのに回してコンプ出来なかったり欲しいの来なかったらクレーム言うやつのが普通に考えたらおかしいけどな
今回の後出しも回してない人からしたら更に呆れるし回した人はラッキーとか思ってんじゃね
2012-04-28 16:31:00
[返信] [編集]


[646] By 名無し ID:
エイチイムは 薄利多売を少し覚えたほうがいい
10回まわしたら 確率の片寄りなく装備がなんこか来るとか
みんなにそこそこの金額で
お腹いっぱいにさしてくれたら
きっと文句も出ないだろお

大多数が気に入ったアバタならちょびちょびまわすみたいなね。
あまりにも低確率でユーザー逹を不満だらけにすると 次がなくなるよ?

細く長くお客様を大切にしなきゃ
企業生き残れないよ

課金そんなにさしたいなら ミリオンみたいに 毎月ちょびちょび集金したらいいのに

金儲けがしたいのはわかりますが
お金の取り方 ちょっと勉強してもらいたいわ
2012-04-28 16:11:00
[返信] [編集]


[645] By 名無し ID:
各自で計算してみよう
プラスガチャ1万で66回+一撃6の72個
1万で5~6個装備がきたら運がいい
自分は3個でしたorz
2012-04-28 16:08:00
[返信] [編集]


[644] By 情報に細かい副管理(C)/C4BDF6A9 ID:
皆さんのガチャ結果
(レス1001まで確認)

>>715確率の話

>>228>>232>>276>>278>>280>>281>>282>>288>>290>>294>>295>>298>>320>>322>>325>>333>>337>>339>>340>>342>>346>>347>>352>>354>>358>>359>>364>>373>>376>>379>>383>>389>>390>>398>>399>>405>>432>>444>>446>>453>>458>>459>>465>>488>>537>>542>>615>>645>>663>>665>>667>>671>>674>>717>>731>>757>>761>>762>>763>>764>>767>>772>>775>>780>>781>>784>>785>>787>>791>>793>>805>>808>>811>>814>>818>>819>>825>>826>>827>>830>>834>>835>>836>>837>>838>>839>>841>>847>>848>>850>>852>>855>>864>>881>>887>>899>>900>>902>>905>>915>>927>>932>>933>>935>>936>>937>>938>>964>>971>>975>>976>>978>>984>>985>>987>>991>>993>>996

装備の値段は運営が言うには1つあたり2000ポイントです。さらに装備毎に出現率は異なります。覚悟して挑みましょう。
2012-04-28 16:01:00
[返信] [編集]


[643] By 名無し ID:
これではっきりしたろ。こんなやり方しかできないからエタゾは過疎ったんだよ
この会社はまた告知なしの後出しでアイテム追加しやがったな。しかもコンプアイテムで
コンプアイテムを追加なんて聞いたことないわ。もうガチャ回すバカはいないだろうけど回すならまた後半で追加あるの視野にいれとけよ
2012-04-28 15:48:00
[返信] [編集]


[642] By 名無し ID:
>>591
契約年数の関係でまだ上限額が3万なんじゃない?
それなら通常携帯料金1万ちょい+課金3万で合うんだけど。


2012-04-28 15:45:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100