情報掲示板


[3946] ウォーロック戦術スレⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[652] By 名無し ID:
>>616

確認してないんだけど、ランクアップ効果に命中て書いてあった?多分エンチャと同じでランクアップは効果時間だったと思うけど

レジストに関しては以前モレク行った時は魔命意識の装備じゃなかった?
多分WIS装備だからだと思うよ

ディスペルやフィアーは魔法属性だから命中には魔命が影響するの

WIS1<魔命1

それが影響してるんだと思うよ

2009-12-13 09:21:00
[返信] [編集]


[651] By 名無し ID:
>>650残念、あります
2009-12-13 02:29:00
[返信] [編集]


[650] By 名無し ID:
禁足は必中関係ナイス
2009-12-13 02:08:00
[返信] [編集]


[649] By 名無し ID:
解説する
スキルと呼ばれるもの(ここでは対mobアクティブスキル)には大きく分けて2つある
物理攻撃型スキルと魔法効果型スキルである
(スティールは取りあえず除外)

コンカショックスナショは物理攻撃型(コンカショックの失神については→※)
この3つは必中では無いが、対象mobが「禁足・睡眠・失神・恐怖」の効果にあるとき必中になる

魔法効果型スキル(フィアーディスペルスティグマ等)はそれ自体がいわば「必中」であり、これらのスキルは「レジスト度合い」だけが判定される
この「レジスト度合い」は「禁足・睡眠・失神」の効果に左右されない

※コンカショックの失神効果の「レジスト度合い」も「禁足・睡眠・失神」の効果に左右されない
2009-12-12 15:43:00
[返信] [編集]


[648] By 名無し ID:
>>647
じゃあフィアーも必中するんですね先日モレクやった時にコンカして失神中フィアーもディスペルマジックもレジストしたのは不具合ですかね
2009-12-12 15:10:00
[返信] [編集]


[647] By ROGUE ID:
>>645

フィアーは、魔法では無くスキルです
2009-12-12 14:42:00
[返信] [編集]


[646] By 名無し ID:
>>644
その情報のソースはどこ?

確かに失神中は物理攻撃全て必中になるけど、魔法のレジ率やスキル追加効果のレジ率は変化無いはず

失神中に入るなら、エイヌ任務の蚩尤なんか失神に合わせてディスペル入れれば楽勝だと思うんだが


ちなみに、一昨日レンで蚩尤やった時にシルバに合わせてガッシュ入れたら完レジされた
切れログ無しで完レジ確認済み

なんかおかしくないかい?

2009-12-12 13:54:00
[返信] [編集]


[645] By 名無し ID:
>>644
必中じゃないスキルは分かるけど魔法もそうなの?その通りだったら魔法スキル0でも入るって事でしょ?
追記>編集するのは良いけど安価先の質問の答えになってないよ
2009-12-12 13:54:00
[返信] [編集]


[644] By ROGUE ID:
>>637

失神中なら、必中で無いスキルも必中になりますよ
2009-12-12 13:48:00
[返信] [編集]


[643] By エンチャ・ドミネウォロ ID:
武:sサイフォスorケイオス・sエルム・s生命・魔術師
補:命中9書物
頭:金の髪飾り
首:キャスター・sルーン
胴:サマナー・退魔師
背:ムーンシルク・ブルーザー
腰:賢者・アキュレート
脚:デバウト・sソーサリー
足:コンジュラー
装:スペル・リラクス・sソーサリー・s戦士
装:スペル・タフネス・sウィザート・HSP2のやつ

基本はこれで、後は何行くかによって減らします。
HATI行く時なんかアイテム空き1個か2個…
642サンに習って、ショートカットしてるものにsを付けました。
2009-12-12 13:39:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100