情報掲示板


[3102] バ-ジル原野ネームドモンスターⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[697] By 名無し ID:
皆が皆、自分のクラスのやるべき事を、しっかりやる。
これで勝つる。

ショートカットだのスキル回避だのは、これの延長線上にある話だと思いますが。

ちなみに強制じゃ無いよ?心構えの問題だからね。
2009-06-02 18:35:00
[返信] [編集]


[696] By 名無し ID:
つか忙しさ争ってどうすんの?
それでサラが一番忙しいってことになったら楽するの?
どのクラスが忙しいにしてもやることは変わらないだろ
2009-06-02 18:34:00
[返信] [編集]


[695] By 名無し ID:
ヒーラーは薬箱まで読んだ
2009-06-02 18:27:00
[返信] [編集]


[694] By 名無し ID:
なんか同機種がすまん m(_ _)m
2009-06-02 18:01:00
[返信] [編集]


[693] By 名無し ID:
>>688
皿がスロパラサイレンスしなくてもタンクがちゃんとブラック回避すれば勝てる。

つまり皿が忙しいことしなくても勝てる。

何がいいたいかっていうと忙しいのは勝率上げるためにしてることが多いから。
嫌々してるならしなくてもいいんじゃない?
勝ちたいからしてるだけだしそれを他人に押し付けるのも違う。
忙しいとか忙しくないとかなんかどうでもいい。
自分が勝ちたいからしてることを他人に忙しいとか楽にしてるよなぁとか思われようが関係ないだろ。
2009-06-02 17:39:00
[返信] [編集]


[692] By 名無し ID:
まあウォロいりなら一番忙しいのはウォロだけどな
ドラウン切れに時間計り警告
スロパラしてビショによっては敵意計算しながらヒール+ドミネにあわして補助もやる
ウォロ入り=タンクはブラック回避いらないことでかなり楽
ビショじゃなくアタッカーかヌーカーはいるならヒーラー+ドラウン+補助+たたき
SCしてちゃんとしてるウォロなら一番忙しいのは事実
2009-06-02 17:36:00
[返信] [編集]


[691] By 名無し ID:
>>688まずマナガルで覚醒ルートの理由がわからない
敵意が足りないのかSPが足りないのか
弱体化する前から使ったことないから分かりませんが
忙しいと言うほど仕事しててそんなに辛いならやり方間違ってるんじゃないのかな
忙しい忙しい言うくらいちゃんと仕事してスタン決めるサラならまずビショのSPつきないかと
敵意だってサラパーティーならライドレ食らわないから安定するはずなんだけど…
2009-06-02 17:29:00
[返信] [編集]


[690] By 名無し ID:
難易度ガー<サラ
忙しさガー>サラ
2009-06-02 17:18:00
[返信] [編集]


[689] By 名無し ID:
他人が自分のクローンだと思ってんの?
2009-06-02 17:10:00
[返信] [編集]


[688] By 名無し ID:
>>681ガー皿ビショでなら討伐したぞ普通に
マナガルは作戦組めば余裕なNM
何故皿が忙しいと言ったかと言うと
サイレンスパララスタン等の補助
トラフラ等でのDMG削り
覚醒等の使用タイミングの難しさ。
決め時の難しさ(敵意の関係)
一方タンクはと言うと
敵意→防御SC自ヒール等で敵意稼げば終わるNM
さて、どちらが忙しいですか?
ブラック回避すればヒーラーのSPが楽になるけど
しなくても倒せる点を考慮して答えて下さい。

2009-06-02 17:08:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100