情報掲示板


[2983] 赤色の魔石攻略


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[182] By 名無し ID:
タイマンで行けば敵意とかひっぱりますとか関係無い気がする
2009-02-09 09:58:00
[返信] [編集]


[181] By ウォリ ID:
>>179

いまはもぅそれは無理だよ。
いまはひっぱりで敵意関係ないから。
2009-02-09 07:48:00
[返信] [編集]


[180] By 名無し ID:
>>179はそれ最近自分で成功したやり方かい?
もし仮にその場所でレンジャーバインドだとガーに全員襲ってくると思う
2009-02-09 07:39:00
[返信] [編集]


[179] By ななし ID:
>>176


ビショはジュラ中入り口一番下で待機


タンクは入り口から上行って広くなりはじめた所の右で待機


レンジャはスプリントで全ゴブから!が出るように時計周りでひっぱり

レンジャが細道までスプリントで走ってきたときにタンクがゴブの後から追いかけてタゲ

細道の真ん中あたりで…が出て1タゲずつできます

ここでのキーはレンジャなんでひっぱり中の回避が問題ですm(_ _)m

もし複数タゲならビショに攻撃行く前にレンジャとが細道の延長上の一番上でバインドすればリバイブはいらないと思われます


2009-02-09 07:16:00
[返信] [編集]


[178] By 名無し ID:
>>174
3アタッカーとはいえ火力足りるかな?
足りるならそのやり方で行けそうだが

状況が普通のエリアと違うから、本当に検証ギルド作らないと倒せるか分からないくらい微妙だな…

制限レベル35ならいい感じだったかもね

2009-02-09 03:54:00
[返信] [編集]


[177] By 名無し ID:
>>175
必ずしもそうならないから話し合ってるんだよ
頭お大事に

2009-02-09 01:13:00
[返信] [編集]


[176] By にーななな ID:
レンジャ35ガーディアン35ビショップ30で行けますかね
やり方も分かる方いたら教えてください^^;
2009-02-08 23:47:00
[返信] [編集]


[175] By 名無し ID:
>>172
それはもう、公式に書いてある。

※レベル制限を超えるとペナルティが発生します。

つまりレベル30以下でいけばOK
2009-02-08 17:52:00
[返信] [編集]


[174] By 名無し ID:
>>164
3アタッカーなら、フォトレ切れる前に1体瞬殺→1体はがす。なので、3ゴブリン 3ゴブリンならなんとかいけるんじゃないか?
アタッカーもヒール出来るしね
最初倒すのがルーンマスター、次がブロウラー
2009-02-08 17:45:00
[返信] [編集]


[173] By あ ID:
>>172
その通り
2009-02-08 15:52:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/52