情報掲示板


[2530] 特殊任務「ラプト防衛作戦」Ⅱ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[712] By 名無し ID:
GRD.ROG+ヒーラーパーティーなら
マデガ発動しようがなんだろうが、ローグが敵意獲得量の少ないゴーラを選んで叩いてれば大丈夫だと思うよ。
2008-10-08 06:47:00
[返信] [編集]


[711] By あ ID:
>>709
お粗末な人が何意見してますか
最近知ったかばかりだなw
2008-10-08 06:02:00
[返信] [編集]


[710] By 二代目レンジャー ID:
>>709
あなたマデガなしでフォートレス覚えれるの???
2008-10-08 05:34:00
[返信] [編集]


[709] By あ ID:
ガーでイグニマデガ無しがいいと言う人に聞きたいけど

そのガーはまさかカーリッジフォートレス使ってから突撃なんてしてないよな…

カーリッジフォートレスの敵意を戦闘前に捨てるなんてお粗末すぎ

2008-10-08 02:33:00
[返信] [編集]


[708] By 名無し ID:
>>705
大の大人が「オレ掛け算できるよ!」なんて言ってたら普通に引くと思うよ。
出来て当然の事柄はわざわざ主張することではないんだよ…。
2008-10-08 01:16:00
[返信] [編集]


[707] By あ ID:
>>704
君はタンクがどれだけゴーラにタゲされるかを分かっていない…
確率でも最初の3体にタゲされた時点でマデガは高確率で発動する。
それ以前にヒーラーはNPCのHPに気を配るべきでは?
てか、ガーに回復は必要無いし応急処置もしないで余裕。
必要なのはウォリだけ。
それ以前にマデガはNPCに敵意行かないようにしたりと役に立つしイグニ+でNPCへの負担を最小限に減らせる。
実際にイグニ使って俺はやってるが余裕だぞ
2008-10-08 00:50:00
[返信] [編集]


[706] By ななし ID:
ガーでマデガあるときはイグニしてたよ。
最初のうじゃうじゃはカーリッジ・フォートレスと応急処置でもつから大丈夫だよ
固定の2ローグだからかな…
いまはマデガ外したからイグニしないが野良のヒーラー怖いからキュイがないウォーリア探して行ってる。
そもそもドロップの必要なのはタンクと短剣使う人だからね
2008-10-08 00:40:00
[返信] [編集]


[705] By あ ID:
>>678
できる→普通
できない→初心者
分かるかな?

かけ算の九九が分からない大人に分かる人が俺できると言ったところで残念ながらなんの自慢にもならないのと同じ
出来て当然なんだよ

後イグニの話

俺はしない方がいいと思う。
とっかん後にくる敵はどうなるんだ・・・


2008-10-08 00:38:00
[返信] [編集]


[704] By あ ID:
マデガは確率、イグニは確実。
この差がわかりますか?

マデガあるガーならなおさらイグニは余計だってこと。
むしろイグニは無い方が普通に楽なんだけど…

ウォリなら咆哮やらで一気にタゲ戻せるかもしれないが、ガーじゃ一気に敵意を引き付けることできないでしょうが。


2008-10-08 00:33:00
[返信] [編集]


[702] By ガーディ ID:
普通にマデガあるガーならイグニ使うの普通だろ
マデガないガーがするのはどうかと思うがな
2008-10-07 23:55:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100