[678] By FMC ID:
>>675
いらない子です
2008-06-23 18:54:00
[返信] [編集]
[677] By 通り ID:
間違えた
>>673
十分以上なら三回出来る
2008-06-23 18:25:00
[返信] [編集]
[676] By 通り ID:
>>672
十分以上なら三回出来る
2008-06-23 18:22:00
[返信] [編集]
[675] By ガーディアン命 ID:
>>672さん
ありがとう
もしかしたらディフェンダーはソロ パーティ いらない子ですか
2008-06-23 18:15:00
[返信] [編集]
[674] By クレリコ ID:
まあ私はフォートレスとりました。ガーディアンにしかないスキルなので大事にしたいです
2008-06-22 16:18:00
[返信] [編集]
[673] By ぴぴしマン ID:
フォートレスはあってもなくても大丈夫だけど、ネームドモンスター戦が長くなればなるほどフォートレスを2回使えるから、効果時間は二倍になるし、迷うな(´;ω;`)
たかだか15秒でも戦闘時間が10分以上なら合わせて30秒もほとんど無敵時間があるからなぁ
2008-06-22 14:41:00
[返信] [編集]
[672] By 名無し ID:
>>671
挑発5
ソーマス15
タフネス10
シーマス3
2008-06-22 12:18:00
[返信] [編集]
[671] By ガーディアン命 ID:
ソロでやる為の振り方は
タフネス・10
ディフェンダー・10
以外に何に振ればソロをやる上で効率がいいですか
2008-06-22 12:12:00
[返信] [編集]
[670] By レベル27ファイター ID:
>>669さん、丁寧なレスありがとうございます
m(_ _)m
フレイムブレスは魔法なんですね…orz
以前に、ウ"ェノムバイトにフォートレスを使用した話は見ていたので、ウ"ェノムバイトはなかなか速くて厳しいけど、フレイムブレスなら直接当てられるんじゃないかなあ、と思ったんです(^_^;)
やはり、リキャスト時間を掴んで2回目以降のスキルに上手くフォートレスを当てる、って感じなんですかね
そう考えると、フォートレスにEP振って効果時間増やしたくなる人の気持ちも、フォートレス捨てて他を強化する人の気持ちも分かります
結論はまだ出ませんが、勉強になりました
m(_ _)m
2008-06-21 21:26:00
[返信] [編集]
[669] By あ ID:
>>666さん
フォートレスは通常攻撃、物理スキルにしか効果がないので、魔法スキルであるフレイムブレスには意味がないです。
私はカーリッジ、マデガ強化したついでにフォートレス覚えたみたいな感じなのでEPは振っていませんが、物理攻撃が痛い敵に対してはかなり効果的でしょうね。ヘビ風呂は回避すればいいですが、コンカもダメージ0にできますし。
よく組むパーティ編成などを考えて、EPを振るか振らないか決めるといいのでは。
あ、同機種ですが自演とかじゃないです。
2008-06-21 20:50:00
[返信] [編集]