[656] By 通りすがりのガー ID:
>>646
ウォロ、ビショパーティーでいつも狩りしてますが
ガースタ、リベンガのフォトレありです
他にもいろいろ振り試したけど
この振りが一番安定してます
フォトレは出すだけです
マデニあるので序盤クリなかったら敵意は飛びません
敵意は挑発時10あれば大丈夫です
安定すれば8
リベンガ型なのでフロストがいいかと
俺は慣れるまではストアクでやりましたが
ガーが気をつけることは
カーリッジ切れる前はウォロ、ビショに回復させない(SP節約)
フォトレ前はチャット
スキル前もチャット(アーケインシールド有りにする)
2010-03-02 15:35:00
[返信] [編集]
[655] By あ ID:
>>645
タンクの腕より何よりヒーラーが一番重要だろ
2010-03-02 14:41:00
[返信] [編集]
[654] By 名無し ID:
>>646
フォトレ6はヘビには向いてないからフォトレ12にするかリベガ型にする方がいい。
2010-03-02 13:17:00
[返信] [編集]
[653] By 名無し ID:
ガースタフォトレは被クリの具合によっては敵意移動するよね
フォトレ12は開始15分~30分スキルが全て切れてる時のベノムがヤバい
基本的には45分以内(開始ラススタ→二回目ラススタ効果中)に決着つけたい所
2010-03-02 12:59:00
[返信] [編集]
[652] By 名無し ID:
>>646
ビショップさんは黙想ふり最高ですか?
最高ふりがやはり楽そうですよ
2010-03-02 12:12:00
[返信] [編集]
[651] By 名無し ID:
>>646
ガドスタ型のガーだけど、はっきり言ってやりにくい
SPは全くなくなる気がしないけど、慎重にやらないとすぐ敵意移動する
ヘビの体力
■■□□□□□□□□
でビショップに敵意移動するとかもうね
とりあえずウォーロックでもビショップでもSPには問題ないけど敵意に問題ありまくりだった
2010-03-02 12:09:00
[返信] [編集]
[650] By ななし ID:
>>649の続き
もし叩きがやりにくいなら馴れるまで叩きなしでやってみては?
時間はそのパーティーなら長くて1時間くらいです。
ミスト1回毎にパラライズ
ミスト3回毎にスロウ、ポイズンするとSPが無駄になりません。
2010-03-02 11:31:00
[返信] [編集]
[649] By ななし ID:
>>646WISは高い方が好ましいですが、あまり気にしないでいいと思います。
ウォーロックは戦闘開始から弱体魔法をした後、なるべくビショップに負担をかけないように先に回復役をしたほうが安定する気がします。
SPがなくなったら先にリファイン次にオウラハーベ
この繰り返しです。
もしクリティカルが多いなら、途中からストアクにして立て直すのもありかと思います。頑張って下さい
2010-03-02 10:22:00
[返信] [編集]
[648] By 名無し ID:
>>646
フォートレス12なら、ぎりスキル2回防げて楽ですよ
2010-03-02 01:55:00
[返信] [編集]
[647] By 名無し ID:
>>646
SP切れで負けるということは
①ビショのインヴォやウォロのリファインの連携がとれていない。
②WIS値が低いかエンチャンターのふりが少ない為麻痺の発生率が低い。
③単にクリティカル連発によるヒール回数が多い。
原因はこのくらいかな?
参考までに私の初討伐時の装備。
フレイムソード
中級Ⅱ
シャドウクラウン
ミスリルチョーカー
サマナーローブ
ムーンシルクケープ
賢者の帯
ソーサリートラウザズ
コンジュラーゲートル
ソーサリーリング
ウィザードリング
でWIS値71。装備ショートカットは一切しませんでした。
2010-03-02 01:11:00
[返信] [編集]