[680] By 名無し ID:
>>679
フロストしないでストアクしてやったらスッカスカで敵意取れなくてビショバインドした。ビショが敵意-無かったからかもだけど今はストアクよりフロスト無いとだね。
ビックリするくらいミスってたよ。自アタッカーウォリが何とか耐えて勝ったけど悲惨だった…
2010-03-03 16:19:00
[返信] [編集]
[679] By も ID:
エイチームが回避率の調整をちゃんと告知してた日が懐かしい。
ポンマスAでダラッカネムドにコンカや攻撃がほとんど外れて負けた。
2010-03-03 14:42:00
[返信] [編集]
[678] By 名無し ID:
分かりにくいから被ダメでマイナスの敵意を獲得してると考えればいいよ
2010-03-02 10:57:00
[返信] [編集]
[677] By 名無し ID:
>>676
それFAQのだよね?
攻撃の敵意は減少しないんじゃなくて、時間経過では減少しないだけよ
スリルートで攻撃の敵意が減少しないなら、散々叩いた後でヒール1回しただけのPCにスリルートでは敵意行かないはず
実際は違うでしょ
2010-03-02 09:56:00
[返信] [編集]
[676] By 名無し ID:
敵意獲得に付いてだけど
攻撃による敵意減少は無いと公式にもある
被DMGによる減少は挑発などのスキルによる敵意獲得が減少って事だよね?
つまり早い段階で攻撃DMG敵意獲得を確保出来れば、ホウコウを無駄に上げる必要が無いと思うんだけどどうかな?
開幕に挑発5+ホウコウ12+敵意装備8でエクス800で敵意負けになる
2回目の挑発で上記のやり方なら被DMGを加算しても1200DMG(1回目は抑える)分は負ける事が無い
無駄にホウコウを上げるよりDMGを増やす方向のがいいのだろうか…
10分以上での戦闘の話し
追記
スリープ等の敵意リセットはDMG獲得までリセットされているのかな?
2010-03-02 09:36:00
[返信] [編集]
[675] By 名無し ID:
>>650様
>>651様
>>652様
>>653様
参考にさせて頂きました。
お答え頂きありがとうございます。
2010-02-26 18:18:00
[返信] [編集]
[674] By 名無し ID:
>>672
風上げてパラライズ
水上げてアシッド
最初はパラライズして麻痺したらアシッド
早くやれば中断はされない
風は40~
水は25~
で入るはず
2010-02-26 17:10:00
[返信] [編集]
[673] By 名無し ID:
>>672サベージAライフブAカウンター4型なら、のみ1でいけるよ。
ただ、スニアタとかチェイサー3発ぐらい受けたら厳しい。
立ち回りというほどのものはないけど、オフェンサー使うぐらいかな。
2010-02-26 16:28:00
[返信] [編集]
[672] By リベンジ ID:
ガルに勝てません。振りはリベガダブル型です。
装備
コープス
ビードル
ミスゴル:ビースト
ミスプレ
ガークロ
ウォークウィス
ウォーサバトン
フェラル
ディフェリン
です。
ソロで安定して勝てる振りあればご教授お願い致します。
2010-02-26 16:23:00
[返信] [編集]
[671] By 名無し ID:
>>666
最近はポンマス6でコンカ前はオフェF使うけどエルダとかにも余りミスらない
オーガて意外に回避力があったりして
2010-02-26 14:34:00
[返信] [編集]