情報掲示板


[3071] テンプラーⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[728] By タポカポ ID:
>>726
>>398に色々書いてある
それより新しいレスは自分で探そう!
2009-06-02 17:26:00
[返信] [編集]


[727] By 名無し ID:
とりあえず精神9 ガラ8以上振れば後は装備と気合いでいけますよ
2009-06-02 15:30:00
[返信] [編集]


[726] By いかてんぷらー ID:
なんか鉄板がどうだこうだの言い争いで、テンタン振りがよく分かりません。
マナガルに有効なテンタン振りをよければ教えてください
2009-06-02 15:06:00
[返信] [編集]


[725] By あ ID:
>>719
需要はヒーラーの方が多いよ
テンタンクはマナガルに対しては有効
テンヒーラーのマナガルは慣れないと辛い
だけどマナガルとカラッカカブト以外はディバ不要だし戦闘速いから手伝いにはヒーラーが最適
パーティ構成もタンクさえいれば後は何でも柔軟に組めるしね
2009-06-02 04:23:00
[返信] [編集]


[724] By 名無し ID:
いまはタンクふりをやめたので、ハンマス15ブレ15リチュ6アケ3。

ディヴァするのを考えないときは、

ブレクラ⇔ダル⇔聖者
スペ盾
シャドクラ
練気
ブレロ⇔メディ
ヒリケ
メレー
スタビ⇔カーム
ミスグリ
ブロウラー⇔リラクス
リラクス

と、なんとなくなWIL多めの装備。

ディヴァをするときは開幕後に手動で、ヒリケをサラマン、SCしないほうのリラクスをフェラルにして、タンクによっては回復時に聖者ではなくチンクを握る。

練気をハルモにしろよともよく言われるが、そもそも最初からWIL多めなんかにしてる時点で自己満なので、あえて外さないのがこだわり。
(ダラッカの特殊任務で、早ければ戦闘中にすぐ麻痺が治ったりすることくらいしかメリットは感じられない)

だけどハルモに変えないといけないときはやはりあった。

キャスネ、魔力の外套は必要に応じ、手動で着替え。
2009-06-02 03:53:00
[返信] [編集]


[723] By うぉ ID:
>>721 常時グレハン!!!!笑

2009-06-02 02:43:00
[返信] [編集]


[722] By 新米テンプラ ID:
>>720

をわぁ

とても参考になりました。本当にありがとうございます。

まずは叩きヒーラー頑張って行こうと思います。
2009-06-01 20:27:00
[返信] [編集]


[721] By ボルツ早くPOPしろよな ID:
タンクラーの皆さんはサンクチュアリやヒールⅢの時なんの武器使ってますか?
敵意のためのチンクエディア
中断対策のキャスター杖
回復量増やすためのヒール杖
初心に戻ってワンド
などなどあると思いますが多くのタンクラー様の意見をききたいです
2009-06-01 19:46:00
[返信] [編集]


[720] By テン ID:
>>719
そんなことはないと思うよ

自分は以前までずっと叩きヒーラしてました

テンタンクもテンヒーラもマナガルは倒せます

ただディバのときはタンクさんやアタッカーさんが敵意を考えながらの戦闘になるから慣れてない人ならちょっと辛いかもね

だから自分はネムド行くときはフレンドとしか行かない…

基本テンプラーは叩きヒーラでもタンクでも強いんだけどね^^



2009-06-01 19:41:00
[返信] [編集]


[719] By 新米テンプラ ID:
現在、叩き天ヒーラーの需要は少ないですか?

やはりタンクも出来ないと誘いあまりないかな?


2009-06-01 19:16:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100